新箱です
亀山早苗 2009年08月14日(金)02:48ニュースでやたらと道路が混んでるのなんのと言っているので、
どうしたんだろうと思ったら・・・お盆・夏休みなんですね~。
からからっと照った夏らしい日が少ないので、
なんだか違和感がありますねえ。
ま、夏休みのみなさん、楽しんでくださいね~。
私は相変わらず、だらだらと仕事組です。
早苗さん
親権も私ですね。
娘を彼の姓にだけ変えて私の扶養にするというのは、一つの例でしたか。
変えないとダメなのかなぁとちょっと思ってしまったので^^;
同居してる実の親子なのですものね。
今日はちょっと前に起きました・・
疲れたまってるなぁと実感・・お盆休みはのんびり過ごします^^
こんばんは
ただいま帰ってまいりました。
都会は疲れます。
人の多さと、人工物というか、生身を感じないものが多すぎて呼吸困難を起こしそうでした。
”東京”に住むことは私にとっては難しいことかもしれません。
毎日頭痛薬とお友達でした。
みなとみらいとお台場、首都高と遠くから東京タワーを見てきました。
モノレールにも、乗りました。
モノレールに乗るにも並ぶんですね。
東京駅では東京ばな奈を買ってかえりました。
大丸に行って、どら焼きを買おうと思ったのですが並んでて時間がなさそうだったのであきらめました。
何もかも初めてで、緊張した二日間でした。
次回はもっと、ゆっくりと回りたいと思います。
なおこさん
お帰りなさい!
そうですかあ、疲れましたか。
住めば都って言いますから、
行き来しているうちに慣れてくるかもしれませんよん。
なおこさん
お疲れ様でした。
関東人の私でも人込みは疲れます。
よく頭痛くなります^^;
モノレール並びましたか。
普通の土日に何度か行きましたけど、
並ぶほど混んだことはなかったです。
お盆でいつもより混んでいたのかもしれませんね。
明日から会社です。。早く寝ないと・・
モノレールのホームって、いっつも並んでいませんでしたっけ?
ホームが狭いせいもあるし、降車ホームと乗車ホームが分かれているから、
並ぶしかないんですよね・・・。
びょんほんさんが言うように、お盆時期はすごく混むでしょうし。
考えたら、私は休日はまず繁華街には行きませんわ・・・。
だから最近、めったに人混みは歩かない。
住んでる人間はこんなもんでしょうね。
世界陸上、100メートル決勝、見てしまいましたー。
ボルト、9秒58です。
びっくり・・・。
まだ余裕がありそうに見えたけど。
そのうち、9秒5は切るでしょうねえ。どこまで速くなるんだろ。
朝夕の涼しさは、初秋のようですね。
夏の暑さはイヤなのに、夏らしい暑さのあまり感じられないまま、秋になってしまうのも
ちょっと寂しい感じです。
ボルト、すばらしいですね~。
9秒も切っちゃうんじゃないのか?なんて、期待してしまいます。
その昔、10秒を切ることが偉大なことだったのに、
何をどうすると、こんな不可能だと思われてきたことが可能にできるのでしょう?
水泳と違って、着衣が影響しているのでもないし、
どういう身体能力なんでしょう…。
たのしみです!
なおこさん、お疲れさまでした。
人の多さは、本当に疲れますね~。
でも、たのしいところですから、いっぱい来て、いろんなところを回ってみてくださいね。
横浜は、ビルは多いけれど、ちょっと潮の香りもするので
たまーに行くと、ほっとできて、好きです。
私も今週は夏休みです!
友人と遊びに行ったりして、気分転換します。
この不景気、結構、ストレスが溜まります。
ほんとですね。なんだかすっかり秋みたいですよね、朝晩は。
梅雨からそのまま秋になだれこむようで・・・米は大丈夫なんだろうかと
食いしん坊の私は気になってしまいます。
野菜の価格も上がってきたようで・・・。
HANAさん
楽しい夏休みを!
思い切りはっちゃけて、気分転換してください!!
なんだかなぁ・・・と、休み明けにちょっと落ち込んでいます。
仕方ないのですよね、非日常から日常に戻ったのでそれで何かしら喪失感がいっぱいになってしまって。
彼にとって私は何なのか、ただ単に便利に使われているんじゃないか・・・と、思って落ち込んでしまって、いっぱいいっぱいだったので、腋毛の脱毛に行ってきました。
(何じゃそれ?という突っ込みをお願いします!)
二年契約でしてもらうのですが、、友人がしていたところですごくきれいし、なんて言っても安いので。
それから、まつげパーマをしてエステをして。
かわいい髪留めを二個も買って、散財してやりました。
あーーー、すっきり!
あー、でも生活費が・・・。
おまけに今月は車検があったなぁ。
HANAさん、
潮の香り、そういえばしてました!
みなとみらいで大道芸人さんがたくさんしていたのですが、それをしっかりと見てアイスを買って食べて、
テレビで見る景色が目の前に広がってて、なんとなく自分がそこに立っているのが不思議な感じでした。
そうそう、新幹線に乗っていったのですが、横浜で降りたんですね。
なんだか、ホームがラーメンっぽいにおいがしたのですが、あれは私の鼻が変だったんでしょうか?
今度行くのは10月かな。
9月の連休はまだはっきりと予定が立ってなくて、行けるかどうか分からないんです。
ここ数日で予定を立てないと早割が取れないですから。
秋の関東は何がいいのでしょう。
なおこさん
ナンじゃそれ!!
落ち込んだときは脇毛脱毛!!! ってかあ!
(突っ込みすぎ??)
秋の関東といえば、日光ケッコウじゃないですかねえ。
横浜は中華街があるから、ラーメンの匂い?
だとしたら、素晴らしい鼻です。
なんだか深夜になると世界陸上を見てしまい、寝不足です・・・。
アホですね、私。
むふふ、なおこさん
だいぶ、溜まっているものがあったのですね~。
たまにはパァーっと!いきましょう!
新幹線で『横浜』というと、新横浜駅ですよね?
新横浜といえば、ラーメン博物館じゃないですか?
駅直結ではないから、なおこさんが感じたにおいが
そこのかどうか、はっきりわからないけれど、
湯気が離れたところまでにおいを運ぶことは、あり得ると思います。
秋といっても、10月だと、まだ紅葉には早いし…。
どこかで秋祭りがあるのでしょうか?
食欲の秋だから、おいしいものを食べ歩く、っていうのはどうですか?
ホテルのバイキングなども、人気があって数ヶ月前に予約しないとダメ
なんていうところもあるそうですよ。
もんじゃ焼きなんかも、東京の名物だと思うし、
関西の人は『見たこともない』、おでんの『ちくわぶ』も
食べてみてください~。
スポーツもドラマですね~。
私は夜更かしが苦手なので、遅くまでは見ていませんが
女子の棒高跳びも、イシンバエワが記録なし…だなんて、びっくりです。
今日は、ちょっとお掃除して、
明日から遊ぶぞ~!!
といいながら、まだ『やる気』になれないでいます…。
早苗さん、ツッコミありがとうございます。
多分、何かやらないと、と思ってたのですが、それが脇毛・・・なんて。
自分でも、なんじゃいな・・と思ってしまいました。
5連休ですが、とりあえず、今日明日中に何かしら予定を立ててみようと思います。
時間の制約があるので、飛行機でビューーーンと行くことになりそうです。
これも空席があまりないので残りのある便で行くとなると、滞在できるのはホント短くなるかもしれません。
遠距離の弊害ですね。
地理的なものもある程度分かったので観光の予定を立てて楽しく遊ぼうと思います。
日光に行くならサルに襲われないようにしなければ・・・。
うちに出てきてたサルはぎゃーーー!!!って叫べば逃げてたんですけれど、慣れると違ってくるのでしょうか。
ってか、どんな田舎に住んでいるのでしょうかね、私って。
じゃ、仕事に行ってきます。
HANAさん
書き込みしてる間に書き込みが・・・。
そうですそうです、新横浜駅だったように思います。
いろいろ乗り換えていったので、そのあたりの記憶があいまいで。
中華チックな美味しいにおいだったので、昼ごはんは借りるマンションの近くのラーメン屋さんで食べました。
都会って、そこにいると時間が過ぎるのが早かったように思います。
私のような田舎に住んでいる人間と都会に住んでいる人間とだと、脳ミソの時計がずれてるというか、うまく言えないけれど、時間の感じ方が違うんじゃないか?と思ってしまいました。