個別表示

1月24日〜

新箱です

亀山早苗 2011年01月24日(月)02:34

相変わらず寒いですねえ。
日本海側にお住まいの方、東北、北海道にお住まいの方、
いらしたら気をつけてくださいね。

人間関係、病気、お金の問題。
人の悩みはこの3つに集約される、と何かで読んだことがあります。
確かに・・・。

ライオン 2011年01月24日(月)07:33

早苗さん
そうなんすよ〜。20歳。
彼女、海外経験もあるし、英語も喋れるんだけど、
お稽古留学みたいなのをちょこちょこ短期でしているし、
一般的(?)な日本人とはちょっと感覚が違うというか。

若いのに妙に堂々としているし、ちゃっかりしている。
要領がいいんですよね。
だからすごく作業も早く無駄もない。
共有の道具も一番に使いたい。
みんなで掃除する時も自分の作業の手は止めない。

若いのに、頼れるところは頼ろうと思うの。
って。わたし40歳目前で、やっと、人に頼る事も
必要だなぁって思った次第で。
20歳くらいの時なんて何でも自分でやってみようって
気持ちありました。

20歳の子に偉そうにいわれるから腹が立つのかもしれません。
なんであんたに、そんな言い方されなきゃいけないんだーーーー。
使われなきゃならないんだーーーって。
年上の人達と接する機会なんてそうそうないんですものね。まだ。
就職したての頃、ばんばん先輩に叱られたり、上司に叱られたりありました。
そういうのって普通でしたもんね。彼女も今そういう時期なのかもしれませんね。
きっと今日、色々考えていると思います。がんばれ20歳よ。

私より、少し下の人もすっごい子供っぽい。もーーー不平不満だらけ。
んで、いいわけばっかり。一人で行動できない。高校生の
トイレ一緒に行くって感覚。すぐに人のものをうらやましがる。
欲しがる。長期旅行者のような感覚です。
さすがに彼女には注意するなんて事はできず、
距離をとるようにしました。作戦成功で
夕食行こうと誘われなくなりました。イェイ。お守りはごめんです。
この彼女に対してはもう、近づかないで欲しいという感情しかありません。

人間関係、病気、お金の問題。

ごもっともです。早苗様(笑)
妙に納得。
確かに。。。

HANA 2011年01月24日(月)12:17

20歳ですか。
まあ、まだ社会のいろんなことは経験もしていない年齢だし
ちょっとはおおめにみてあげてもいいのかもしれませんね。
大学に行っていないのかな?
短期間で環境がかわると、人とのかかわりはあまり濃くないかもしれないし、
その場しのぎのようなつきあいできてしまっているかも
しれないですね。
だから利用できるものは利用して、必要なくなれば関係もおしまい…
でもよかったのかも。
長くつきあうつもりの人には、そんなことやっていられないですよね。

そうはいっても、そういうのは性格でもあるのでしょうし
(言われたこともいつの間にか忘れちゃうっていうのなら)
プライドも高そうだし、難しいのかもしれないですね〜。
乗りかかった舟だと思って面倒みてあげるかどうかは、
ライオンさん次第ですね。
がんばれ!ライオンさん!

葛西 2011年01月24日(月)22:30

ライオンさん

ストレスとお疲れを貯めませんように。

私がカナダに留学したのは、高校卒業後すぐでした。
私と同じ年齢の人もたくさんいましたが
私が主に親しくしていただいていたのは、お姉さま&お兄さまばかりでした。
今、思い出してみると・・・・・穴があったら入りたい気持ちです。
私にとっては、かけがいのない経験でしたが、周囲の方は大変だったことでしょう。

今のライオンさんと困ったちゃんとの年齢差ほど離れていなかったと思いますが
やはり学生の延長で留学している人と
社会経験を経て留学している人との差は大きいと思います。

私も、あれから、働いて、結婚して、出産して、
今は、結婚生活を継続しつつ、働きながら、子育て中。
今、留学したら、また、違った視点でモノを見られるだろうなぁと感じています。

せっかく、せっかくの体験!
楽しんでください!!

ライオン 2011年01月25日(火)05:10

やっと、制作一段落しました。
明日からまた残業の日々が。。。。

HANAさん、葛西さん。

その20歳ちゃん。今日、しおらしかったです。
根は悪い子では無い事は十分わかっているのですが、
ただ、甘えてるだけなんだと思うんです。あと
感謝の気持ちと礼儀これなんです。
彼女に余裕がないのもあると思います。周りが見えてないのも。
私も、余裕がないのだと思います。

そうですね。乗りかかった船。この子をしごいて卒業させますか〜(笑)
というか、やっぱりちゃんと自分ひとりで生きていけてるんじゃないよ。
って感じて欲しいです。ちゃんと人との関係を築いて欲しいですね。

今日、私も彼女を思いやる気持ちができて、イライラ全くせず、楽しく過ごせました。
(特に彼女とすごく話したわけではないですが)
自分の気持ち次第で、楽になりますね。
今日は楽だったーーーーー。

葛西さん、私20代前半でワーホリに行きました。
私も周りの人からはかなり助けられました。料理が全くと言っていい程出来ない。
お金もない。食べ物に困った事がありませんでした。
あの頃、確かに周りに感謝していても行動やら、表現が出来ていなかったかもしれません。

ほんとせっかくこっちに来たのでこっちの技術、どん欲に習得しますよーーーー!

なんだかほんと元気になりました。
みなさま、アドバイスありがとうございました!

HANA 2011年01月25日(火)08:47

ライオンさんの元気が復活して、よかったです。

本当に…自分の20歳の頃を思い起こせば、何の筋も通らず、
思いつきに理屈をくっつけたみたいな勝手なことを
やっていましたから、周囲の大人にはどう映っていたことやら。
今もそんなに成長していないけれど、
まあでも長い年月の間に、いろんなことがあって、
いろんな人たちに出会って、少しずつは変化したのだろうと思います。

ライオンさん、楽しい生活を続けてくださいね〜!
発想の転換できもちがらくになるって、大事なことですね。

東京は昨日、思いがけずに雨が降って
ちょっと空気がしっとりしましたね。

やえこ 2011年01月25日(火)12:35

‥‥‥、( ̄〜 ̄) 。
皆さん、年のせいとか環境とかっておっしゃってるようですけど‥‥。
これってもう生れながらとしかいいようがないんですよね(タハ。

しごいて直るもんならもう直ってるって思うの。
20歳の彼女だって散々いわれてきたと思うのね♪

いわれて態度変えたりなんかしますよ、実際。
でも、最終的にはぶち切れたりすんだよなー、こういう奴って♪

生れながらにカルシュウムが足りないとか、亜鉛過剰とか
そいう化学的原因で性格が多くは形作られているような気がしてなりません。
昨今になってますますその確信を強めちゃってます。

あまり野心的でなく、思い込みの激しいとこもある私なんかは血液が足りないとかね。

そうすっと莫迦臭くなって笑えてきません?
だから笑ってやったらいいんです、20歳の彼女にも。
「あなたさー」ってにや〜と笑われたら、彼女もぞおっとするとかw。
あるいはおかしがってやる。これって最高の親切だと思うし、自分も楽かもしれません。
要はあきらめろってことなんだけどw。無理かw。

HANA 2011年01月25日(火)13:32

やえこさん
先天的な要因(性格)は否定できないと、私も思います。
だから、周囲で何を言っても暖簾に腕押し…どうにもならないかもしれません。
だけど、20歳では経験不足も否定できないと思います。
影響を受ける人に出会ったり、自分で何かに気づけば、
ある程度は自分もかわってきます。
そんなに人間、捨てたもんでもないような気もします。

私も、子どものころは『ごめんなさい』『ありがとう』を
素直に言えませんでした。
ライオンさんの書かれた女の子に近いかもしれません。
が、あるとき突然、そういう言葉の重さを感じて
自分も使わなくちゃと思ったのです。
何かのきっかけで、自分がはっとすれば…。
そんなふうにも思います。

ところで。
亜鉛やカルシウムや…は、毎日消費されてしまうような
気がしますから、
生まれもっての性質と言えるのでしょうか?
必要な栄養素を摂取しないことで、カリカリしたり
どこかがおかしいのはあり得ると、私も自覚していますが。

white gate 2011年01月25日(火)22:21

かわせみさん、HANAさん、ごんさん・・・
アドバイスいろいろありがとうございました。
今はどうにかこうにか落ち着いています。
余裕があるときは、叱るにしても、落ち着いた穏やかなドスの利いた声で(どこが穏やかじゃ)叱るのですが、
余裕がないと、どうも怒鳴り声になってしまいます。
余裕を保つのが難しいですね…。
気分の悪化も、体調から来ることが多いです。

そうそう、それいゆが最近落語ガール化しているのをいいことに、
余裕のあるときは叱る際

「おかあさんは、穏やかに言っているんだよ」

と、かなりドスの利いた声で言っています。
これ、「らくだ」の主人公の兄貴分のセリフなんですが(柳家小三治さんバージョン)。
それいゆも分かるようで、けらけら笑って「おかあさん、こわいよ〜」と言っています。

ごんたろう 2011年01月25日(火)23:30

こんばんわ〜〜。
やえこさん
私は、先天的な(遺伝的)部分もあると思います。
けれども、環境的要因が大きな要素でもあると思います。
しごく、、、、という感覚だったら、
お互いに苦しいでしょうね。やえこさんの言われるように
いつか、ぶち切れするでしょう。
ぶち切れた時は、その時です。別に相手に期待もしなければ、
いいのですから。これ幸いに関係を切れば、いいと思います。
でも、お互いに楽しめたら、また違った転換になると思います。
同じことをするのでも、心持が違ったら、違う転換になると
思います。
とても東洋的発想かもしれませんが、せっかく、異国の地で
知り合った同胞。日本でいたら、出会うことも話をすることも
なかった仲間です。その縁を悪縁になるか、良縁になるか、は
天のみが知るのでしょう。
私も人の子です。嫌いな人も苦手なものもいーーーーぱいあります。
でも、初めから 食べず嫌いよりも
食べて、嫌いを楽しめたら、といつも思います。
まぁ〜人生という時間の暇つぶしの一部を、障害者といるのが楽しい、
彼らが大好き!なんて思っている奴ですから。(笑)
やえこさんの彼のようなおっさんから、いつもセクハラまがいの言葉を
浴びせられても、ガハハと大いに楽しんでおりまする〜。
また、誰からも嫌われても、それを大いにたのしんでおりまする。

Whitegateさん
わたしも初めから、そんな余裕はなかったですよ。
親を何年もして、何年も何年も親子をしてきたから、
出来るようになり、身につけてきたものですから。
焦らずに、ね!
みんな、そんなものですから。。。。

ライオン 2011年01月26日(水)08:10

やえこさん

先天的な要因で性格がもう決まっているなんて、思いもつきませんでした。
極端な場合は多少そういうのもあるかもしれませんが。彼女に関してはそういう事は思いませんでした。
私は環境が大きいのではないかと思ってます。
20歳の彼女だって今までさんざん言われていると思うとありますが、
まだ社会経験が浅いとしたら、家族以外の他人からそこまで言われることって
あまりなかったんじゃないでしょうか。
私は部活動をしていたので、さんざん先輩、先生からしごかれましたが。。。。

やえこさんがご自身が思い込みが激しいというところ納得してます。
それは血液が足りないって事なのですね。なるほど。。

以前、やえこさんがおっしゃってたように、かわいそうな人なんていない
っていうのは妙に納得しています。
あと、あきらめるってところ、私も自分の性格ある程度、あきらめているところあります。
楽です。だってしょうがないやん。いままでこうやって生きてきたんだもの。
変えようと思っても変わらないんだもんって。

white gate 2011年01月26日(水)22:23

ごんさん

苦手も嫌いも楽しむ…という感覚って、どんな感じなんでしょうか?
第三者的な視点で自分の生活を眺めることから始まるのでしょうか。。

うー、私には、まだ、その心境、難しいです。

お時間のあるときに、かつ、気が向いたときにでも教えていただければ幸いです。。。

亀山早苗 2011年01月27日(木)00:58

私は嫌なものは嫌だなあ・・・。
自分と関係がなければ、嫌なもの(人、ものごと、すべて)を
観察して楽しむこともできなくはないですが、
自分と何らかの関係があるのなら、さっさと逃げます。

好きなことをやっていく上では、
苦しいことはあっても、「嫌」なことはないんです。
好きな人だったら、嫌なところがあっても、
まあ、相殺してオッケーかな、なんて秤にかけることもできますし・・・。
相手が男女を問わずね。
その「嫌なところ」が、単純に自分と違うところであると気づけば、
それは嫌なところじゃなくて、おもしろいと思えるところに変わるわけだし・・・。

持って生まれた性格、というのはあると思います。
同じ兄弟姉妹でも、性格が違うのだから。
そこに後天的な要因が加わり、さらに本人の後天的な性格もあって・・・。
ひと一人ができていくには、複雑なものがからみあっていると思います。
ただ、いつでも「何か」に「気づく」人間でありたいと
私自身は思いますけどね・・・。