新箱です
亀山早苗 2010年06月19日(土)01:09にぎわっておりまして、みなさん、ありがとうございます。
梅雨の鬱陶しい時期ですが、
わいわいやりながら、乗り切りましょう〜。
体調不良のみなさん、こんな気候ですから,重々、お気をつけて。
おはようございます。
昨日はついつい書きすぎたようです。
早苗さんの言われたとおり、”独身者”というのはその”二人”をさしたもので世間の独身者様に向けた言葉ではありません。
本当に申し訳ないです。
心許せる人と同居というより大切に思う人が近くにいないのかな?
間違った事をしていたら彼なり母なりが説教してくれますけど、そのお二人には説教してくれる人がいないのかなぁ・・・と。
そうそう、そのシカトしてくる若いほうの人に言われたのです。
私はなおこさんが持っていない物を何でも持っているんですから!と。
そうなんですね、と、笑顔でお返事しておきました。
どういう意味なんでしょうか?
私ってそんなに不幸せで貧乏くさかったのかなぁ・・・と、身なり等々気を付けようと思いました。
では、彼のところへ行ってきます。
なおこさん
言いたいことはわかりますよー。しかし、その人の言い分、すさまじいですね。完全にやっかみでしょう。むしろ、なおこさんが幸せそうに見えたんじゃないかしら。
雨です。気をつけて行ってきてください。楽しい週末を!
おはようございます!
早苗さん
1戦目のアルゼンチンも見ましたけど、
韓国戦の方がメッシが生き生きしてましたね〜
技術の高さにうならせられました。
魅せてくれるプレーヤー大好きです。見ていて楽しいですよね。
ちなみに、昨日のドイツーセルビアも後半終わりから見ましたよ。
楓さん
結婚って修行かぁ・・
そう思えば気がラクかもしれません。
私も逃避する場所見つけなくっちゃ(笑)
なおこさん
私もやっかみだと思います。
前の職場で私を無視してた方、私のいないところで、
そんな若い男とつき合って・・と当時彼だった夫とのこと、よく陰口たたいていたそうです^^;
ライオンさん
ありがとうございます。
職探しは初めてじゃなし、という変な自信があったのですけど、
やっと不況下でのこの状況に慣れてきました。
みなさんに元気もらえました・・頑張って突き進みます!
びょんほんさんも、そんなこと言われていたんですか、陰で。
しかし・・・そういうこと言う人の神経がわからない・・・。
やっかんだりねたんだりするというのは、結局、
自分自身が満たされていないからでしょうね。
自分を満たすのは、自分にしかできないことなのだから、
人のことやっかんでる間に、何か楽しいことを見つければいいのにねえ。
くだらなさすぎます。
オランダ戦、まあ、想定内って感じでしょうか。
しかし・・・私が気になったのは、
試合後の監督・選手のインタビュー。
きちんとインタビュアーの目を見て話したのは、
本田選手と長谷部選手だけでした。
監督も、その他の選手たちも、まったくインタビュアーの目を見ない。
どういうことなんだろうなあ、と思いました。
基本じゃないのかしらん、人の目を見るって・・・。
早苗さん
本人は、やっかんでる自覚はないと思いますよ〜
自分が上、と思ってらっしゃるでしょうから・・
でも自分自身が充実していれば、誰がどんな相手と付き合おうと
そんなに気にならないはずですからねぇ・・
オランダ戦、負けたという意味では想定内なのかもしれませんが、
オランダ相手によく善戦したと思いますよ。
昨年、オランダと親善試合をした時と比べて、
確実にチーム力は上がっていると思います。
あと一歩で同点になりそうだったのに・・悔しいです。
インタビューは、選手の話の内容に集中していたので、
目を見ないこと、そんなに気になりませんでしたが・・
でもああいった試合後に、仕事でなければ話したくないだろうなとは思いますね・・
悔しい、勝てなくて申し訳ない、そう私には受け取れました。
でも、人の目を見ること、大事ですよね。
そういう時でも、きちんと目を見て話せる選手は、
メンタル面が強いんだな、と思います。
あ、そうか・・・。
本人はやっかんでいるつもりはないんだ・・・。
うーん、ますますそういう神経がわからない。
なのに、なぜかむかついて悪口言うわけ?
自分が上だと思っているなら、悪口言う必要もないのに。
うー、私にはほんっとわかりません。
人は人じゃないかあ、と思うのですけど。
確かに、負けた試合のあとのインタビューなんて
本当はやりたくないでしょうけどね。
でも、それをきちんとこなせるかどうかが
一流選手かどうかのひとつの要素でもあると思います。
いいアスリートは、マスコミをうまく使うのですよ。
私はずっとNBAの大ファンで、マイケル・ジョーダンが大好きだったけど、
彼は本当にマスコミを味方につけるのがうまかった。
でも、その前はマスコミと犬猿の仲だった時期もあります。
大人になって、うまく味方につけることができるようになったのでしょう。
確かにメンタルが強くなっていましたね。
私はサッカーって、とても狩猟民族的なスポーツだと思うので、
なかなか日本人には向かないと思ったりもするのですが、
そういう意味では(どういう意味だ)善戦してますよねえ。
お、カメルーンが先制しました。
エトーがやっと点を入れた〜。
けっこう好きなんです、エトー。
おはようございます!
みなさん おひさしぶりです。
Whitegateさん
ご出産、おめでとうございます!
無理しすぎないように 頑張ってください!
びょんほんさん
結婚だけでなく、なにごとも わたしは修行だと思っています。
頑張ってください!
早苗さん
先日、お尋ねの 韓国などで米軍が実際の訓練が日本より多いというお話。
何人かの在日の方質問したのですが、よくわからないらしく。
ただ、昔は米軍がもっとソウルの真ん中にあったらしい、と教えてもらいました。
フリーになって、初の仕事が終わりました。
いろいろありました。たった4回でしたが、その限られた時間で信頼を得る、現場の問題を考察する。現場のみなさんに嫌われ、何者かわからない人になり、
みなさんに話しかけても、何をしても無視され、クレームを依頼先に入れられる日々でした。
本当に日本人って、よそ者を受けいるのが下手ですね〜。自分自身のスキルの未熟さ、足りない物が見えてくる。そのたびに落ち込んでいます。精神的にも、大変でした。でも楽しかったです。
もっと、仕事をして経験を積みたいという思いをあります。
でも、わたしの役目は仕事だけでなく、妻も母も娘もあります。
夫の現状。実績を出すと味方が増える分、敵が味方の倍増えていく。
なんと言っても、異国では少数民族であります。また歴史的な問題もありましょう。
どんなことをしても敵が出てくるのは、ある意味仕方がないけれど。。。
わたしとしては、いつもハラハラしています。やりたいことのために、、、、身を削る。それが彼の生き方ならばそれを受け入れ、なんとかサポートしたいと現実を見ながら、わたしのできることを微風のような動きでしかないかもしれないけれどわたしなりの 生き方をしようと頑張ってます。
昨夜の 日本、残念でしたね〜。
島国の 農耕民族の日本人には、
ワールドカップ 自体 向かないような。
そう思えば、よく頑張っていると つくづく思います。
さて、しなければ ならないことから いつまでも逃げていられません。
やらなければ・・・・・と思い、でも にげちゃうんだよね。。私 弱いから・・・・とほほ
早苗さん
きっと気づけないんですね。
そういうことしてる自分を客観視できずに、悪口を言ってしまうのでしょう。
通常の大人の意識を持っている人には理解不能ですよ。
うーん・・向かないって思ったらそこでおしまいですから・・
W杯前のイングランドとの試合後、
あのルーニーが、W杯頑張れよ、と日本の選手に言ったそうです。
昨夜のオランダも、日本相手にてこずっていたのは確か。
攻撃的な強豪オランダなら、もっと点がとれたはずですから。
日本は攻撃面こそまだまだですが、少しずつ進化しているんですよ。
そりゃ、世界の目で見たら、まだまだまだ弱っちいですけどね。
私、岡田さんになってからほとんど試合見てるし、
関東にいた時は何度か観戦もしに行きましたから、成長ぶりがよくわかります。
でも、世間の認識なんてそんなもんなんでしょうね。
私もサッカーに興味なかった頃は、何もわからなかった。
あんなボロクソ言われてたのに、カメルーンに勝った途端、
日本での扱いの変わりよう・・
Jリーグの試合もほとんどスカパーでしか見れませんしねぇ。
そんなわけで、今日はぐったり、抜け殻状態です〜
来週は面接2件入ってるので、気持ちを切り替えなくては。
W杯のように、先がないって気持ちで臨んでみます。
離婚した時と違って、配偶者がいるってことで焦りがなく甘い気持ちだったのかも。
私にいちばん足りないのはそういう覇気だと思うので。頑張ります。
びょんほんさん。
すごーい。来週2件も面接なんですね。
陰ながら応援しています。面接でワールドカップの話題なんか
出たりしたら、びょんほんさんの場合、もってこい!かもですね。
私は全くわからないから、会話が続かないんんだろうけど。
面接って、私はすんごく緊張してしゃべることが出来ないのだけど、
友達が『ただのおっさんやん』って言った言葉で、妙に楽になりました。
面接のその場では面接官だけど、電車の中であったらただのおっさん、おじさまです。
会社との出会いも縁というのもあると思います。いいご縁があるといいですね。
やっかみだとか、自分が上だと思っている人って
確かにいますね。私の前の職場にもいました。
人の意見は絶対聞かない。自分の意見が最も正しい事だと思っています。
自分と違う価値観の人間の行動とか信じられないみたいですよ。
んで、ドーーー思うあの人?って色んな人に言いまくるのです。
合う人、合わない人は職場にいて当然だと思いますが、仕事をやりにくく
するのはどうかなぁ。ですね。
ライオンさん
そうなんですよ。面接官もただの「おっさん」「おばはん」なんです。
そして、わたしもあなたもただの「おばはん」なんです。(笑)(ごめんね、ライオンさんは私よりも若かったですね)
そそ、娘がある大学の受験のとき、面接がありました。もちろん不合格だったんですが。。。
後日、あるデートコースに親子で遊びにいったとき、隣のベンチに座ったのが面接官の大学教授。。。一緒に座っていたのは、明らかに○○らしき若い女性でした。
一皮むけば、誰しも ただの人間で、スケベ心もあり、上も下もありません。その中でどう自分らしく生きるか、だけなのだと思います。
くだらないことにエネルギーを使わないで、今、欲しいものに精いっぱい がんばるしかないのかな〜とも思いますよん。
と久しぶりに 連投で書いてしまいました。。。
ライオンさん
ありがとうございます^^
でももしW杯の話題になったとしたら、面接でなくなってしまいそうです(笑)
ライオンさんが面接で緊張するっていうのもすごく意外なのですけど^^;
私は回数を重ねてるせいか、今はあまり緊張しないですね。
だいたい向こうが仕事の説明と、履歴書と職務経歴書にそって質問してきて、
あとは何か質問ありますか?というパターンがほとんどなのでラクです。
職務経歴書があるのに、今までやってきたこと説明してくださいって言われて
ちょっと焦ったことがありましたけど^^;
志望動機も書いてあるから、聞かれたことはないです。
暗記系はちょっと緊張しちゃうんですよね〜
大勢の前で話すとか、大変です。(笑)
ほんと縁ですよね。
昔受けた面接で、面接ってお見合いみたいなもんだから、
と言われてなるほどな〜と思いました。
お互いの情報があって、いいなと思えたら実際会って、
合意すれば結婚(採用)となるわけです。
そう考えると面白いですね〜
こんばんは。
就職の面接は「お見合い」。そのとおりだと思います。
面接で採用されようと思うばかり、頑張って(頑張りすぎて)、採用になったけれども、けっきょく続けられない。
そうなると、会社にとっても、その人にとっても、かえって不幸ではと私は思います。
面接は、こちらのキャリア&こういう環境のもとで働けるという条件、会社の条件の
すり合わせのお話する所だと思います。
会社は、その人が使えるかどうか値踏みしているはずですが、
こちらも、その会社が働くに値するかどうか値踏みするぐらいの気持ちでも良いと思います。
ただ、諸事情により、そんなことは言っていられない、という状況も、こちら側には多々あるわけで。
そいういうときは、大変つらいです。
みなさん、ありがとうございます。
次女の名前は「るな」ちゃんでお願いします。
楓さん、ライオンさん、ありがとうございます。
てか、次女の名前まで考えて頂けるとは思わなかった…(^^;
ここにいらっしゃる皆さんがなんだか名付け親みたいだわ〜。うれしい〜。
葛西さん、簿記2級合格おめでとうございます!
続けることが一番大変だと思います。
それが出来る…本当にすごいです。
書きたいことはいろいろあるんですけど、とにかく、眠気やら暑さやらで頭がボーっとしています。
気分も日によって浮き沈みが激しいです。
天気がよく、かつ、気持ちも軽いと一気にガーッとなんでもこなせるんですが、
天気が悪かったり、あるいは気持ちがしずんでいると、カラダは動いても何もできなかったり…。
TVやら新聞やらを通じて世の中がめまぐるしく変化していくのを目の当たりにするたび、
ついていけていない自分に不安や焦りを感じます。
「これでいいのか、これでいいのか」…と。
だけど、限られた時間でなんでもこなせるわけじゃなし、
また、家の中にこもって家事育児に追われる今だからこそ出来ることもあるわけで。
「世間は世間、私は私」
を、毎日自分に言い聞かせている昨今です。
ごんさん
在韓米軍の件、ありがとうございます。
もし機会があったら、現地で聞いてみてもらえませんか。
大規模な訓練は日本でできないから、韓国やシンガポールでやっているという
話が、どうも本当なのかどうなのか気になって。
フリーでの仕事というのも大変ですね。
って、私が言うのもなんだか変だけど。
しょせん、私は浮草稼業と最初から思っているからいいのだけれど。
途中からフリーで始めるというのも、
なんだか立場が変わる分、大変じゃないでしょうか。
みなさんのおかげで、決定〜〜〜〜!!!
それいゆちゃんの妹は、るなちゃんです〜。ぱちぱちぱち。
white gateさん
世の中についていかなくちゃいけないわけでもなし・・・。
別にこちとら、政治家でもなんでもないんだしさあってわけで、
「これでいいのだ」です。
単純に、忙しいから時間がないのですよ、white gateさんは。
そしてそれは、今しか楽しめない、ヒトが人になっていく過程を見られる、
再考にすばらしい時間なのではないかしらん。
ときに悪魔になるかもしれないけど、とんでもないきらきらした宝物を
両手に抱えているのでは・・・?
なんちゃって、何の慰めにもならないかしら・・・。
イタリアーニュージーランド戦、おもしろかったですねえ。
それにしてもイタリアは、どうもチーム作りに成功しているとは思えず・・・。
正しい見方ではないと思いますが、
サッカーって、やっぱり水面下での肉弾戦がおもしろいです。
そのあたりがけっこうバスケットに似ていたりする。
体でボールを奪い、体でボールをかばう。
狩猟民族にこそ向いていると思うのは、まさにそんなときです。
でも、日本サッカーが進歩しているのはわかってます。
ただ、防戦から攻撃に向かうときの体の切り替えが、どうもすんなりいかないように
思えてならないんですよねえ。