個別表示

11月23日〜

新箱です

亀山早苗 2009年11月23日(月)01:28

white gateさん
おお、一から始めますか〜。エライ!
楽しみながらやってみてください。
塩分取りすぎには気をつけてね。

かわせみさん
白菜のぬか漬け、おいしそうですね〜。
そういえば冬になると、ぬか漬けじゃないけど、
家には必ず母の「白菜のおしんこ」がありました。
お茶受けにもおいしかったなあ・・・。

亀山早苗 2009年11月23日(月)03:33

white gateさん
今さらですが、ナチュラルハウスから、
こんなものも出ておりました。

www.naturalhouse.jp/item/1813.html

white gate 2009年11月24日(火)10:56

かわせみさん、早苗さん、ありがとうございます〜。

かわせみさんの白菜のぬか漬に興味津々。
さっそく、昨日追加で白菜を買ってきました♪
ちょいと質問です。
この白菜のぬか漬を作るときには、予め屑野菜での捨て漬けは必要ないのですか?
白菜が役目を果たしてくれるからいいのかな…。
柿や林檎の皮をぬか床に使う、というのは初めて聞きました。
パン粉やクギ、ビールを入れるというのは聞いたことがありますけれども。

早苗さんのオススメのナチュラルハウスのぬか床もいいですね〜。
いずれやってみようかなぁと考えています。
ぬか床も世代交代するでしょうし。

昨日、主人の実家でBBQをしました。
自宅で作った白菜の浅漬けと白菜の柚子胡椒漬けを持っていったら、とても喜ばれました。
白菜の柚子胡椒漬けはネットでたまたま知ったのですけれど、なかなか美味しかったです。
レシピはこちら↓
setsuyaku.livedoor.biz/archives/50318577.html

亀山早苗 2009年11月24日(火)22:53

white gateさん
白菜の柚子胡椒漬け、おいしそうですねー。
簡単そうだし。
早速、やってみます。

かわせみ 2009年11月24日(火)23:02

white gate さん、捨て漬けは必要ないというか、不可能です。
大きな白菜半分にほんのひとすくいほどの合わせ糠を振りかけるんですから。
ぬか床と違って、引き上げて食べる時に洗い流して、糠は再利用はしません。
あまりたくさんの糠はいらないので、小袋でいいですよ。
果物の皮は案外知られていないけど、効果抜群です。
ただし、あまりたくさん入れないこと。白菜2玉に、りんごなら半個分くらいの皮で充分です。
発酵を早めてくれますし、味も良くなります。
レシピは書くと長くなるけど、実はとっても大雑把で簡単なものです。
ぜひ、チャレンジしてみてね。

white gate 2009年11月24日(火)23:23

かわせみさん、ありがとうございます。
いりぬか一袋とあったので、でっかい袋を想像しました(というか、買っちゃったし)。
イメージとしては、白菜の浅漬けの塩が塩入の炒り糠になった…という感じなんですかねぇ。
白菜2玉買わねば。うっかりしてました。

今日、夫と漬物の話をしてました。

「ウチは漬物でエンゲル係数急上昇〜」

と私がポロッと漏らしたら、夫が笑って

「一昔前は、一山100円で大根が売られている時期もあったんだよねぇ」

なんて言ってました。
イワシも昔は一山100円だったし。
最近は昔のゼイタク品だったバナナや牛乳、卵が安いですよね。

早苗さん、柚子胡椒漬けがあるとお茶もビールも進みますよ〜。うふふ。
そうそう、先日23日、NHK総合で新人演芸大賞の落語部門がやっていました。
上方から2人、江戸から3人出て、優勝したのは古今亭菊六さんでした。
菊之丞さんの弟弟子…なのかな?
なんと5回目の挑戦だったのだそうです。
演目は「豊竹屋」だったのですが、えらい芸達者でした。
他の噺家さんたちも面白かったですよー。爆笑しまくりでした。

亀山早苗 2009年11月24日(火)23:43

white gateさん
演芸大賞、私も見ました。
菊六さんは、圓菊師匠の弟子で、おっしゃるとおり菊之丞さんの弟弟子です。
ブログもありますよん。
www.kiku6.com/

かわせみ 2009年11月26日(木)13:09

white gate さん、大袋買っちゃいましたか。
でも、すぐまた漬けたくなるから、大切に取っておいてね。
そういえば、たくあん漬けも似たような作り方です。
少し干すことと、合わせ糠の量が多いだけ。
昔は都会以外では皆、そうしてお漬物を作ったのよ。
お菓子でエンゲル係数が上がるより、ずっといいわね。

早苗さん、菊六さんは個人宅への出前落語もやってるんですね!
クリスマスやお正月には、帰宅できない入院患者さんが寂しそうなので、
そういうとこへ出前してくれるような企画があるといいなぁ。

亀山早苗 2009年11月27日(金)04:20

かわせみさん
噺家さんは、誰でも学校、刑務所、病院・・・どこへでも行きますよ。
刑務所の慰問を続けている噺家さんの決まり文句は、
「あそこはいいんです。お客さん、途中で帰らないですから」・・・。

頼めばきっと病院でも落語会ができるんじゃないかしら。
病院側が準備に大変でしょうけれどねえ。