新箱です
亀山早苗 2009年08月12日(水)00:52みきさん ライオンさん
だんだん、紅ショウガの天ぷらに憧れさえ抱くようになってきました。
私も食べたいー!!
紅ショウガって、梅酢に漬けるんじゃないかしら。
そういえば新生姜のおいしい季節。
先日、ショウガご飯を炊きました。
おいしかった・・・。
子供がいて再婚するというのは、いろいろあるのですね〜。
私は子供がいなかったから、自分だけの籍だったので…。
びょんほんさん、来春の予定なら、まだ半年あるのですから、
じっくりと検討して、ご自身もお嬢さんも、納得できるようになさってくださいね。
こちらのご両親、むこうのご両親、双方とも
一緒に暮らすわけではないにしても、家族になるんだと思うと
それなりに様々なことを考えるのは、しかたないことだと思いますよね。
意見やきもちを聞きながら、自分達の思いもしっかり伝わるといいですね。
なおこさん
羽田は、ご存知だと思いますが、ターミナルはふたつあります。
駅も、どちらに行くかで違うので、
これから使うことになりそうなほうを見るのか、使わないほうを見てみるのか…。
お店もいろいろ入って、きれいになりましたが、
そうはいっても空港ですから、どこかの繁華街のような広さではないですよ〜。
羽田に比較的近いスポットは、品川水族館、大井競馬場、かな。
飛行機も、今、いろんな割引運賃で乗れるし、
マイレージ会員になると、ポイントでチケットをもらえたりしますよ。
格安のホテルと飛行機のパックもたくさんあるので、ネットで調べてみてください!
東京〜大阪は、安いと片道1万円くらいかな。
新幹線だと割引されてもそれより高いし、時間もかかります。
パックだともっとお得感があります!
早苗さん
そうなんですね・・鵜呑みにするところでした。
彼は娘と元夫が今後も会ったりすることはいいと言ってます。
娘の気持ちを考えてくれます。
付き合い始めの頃は、自分(彼)を一番に考えてほしいって感じでしたけど、
そこが大きく変わったなぁと思います。安心できます。
彼も私も養子のことはあまり考えてないんですよね。
年齢的なものもあり、娘も彼をお父さんと見れないだろうし。
養子以外の方法で考えています。
もちろん公には、話の流れで付き合ってる人がいるだとか、
彼と続いてるぐらいまでしか話してないんですけど、
それだけでも悪く言う人はいて、あまり気持ちよくないんですよね・・
再婚のことは今までのことを話してきた信頼できる人にだけ話してました。
なのでその人に、お盆は関西に行くの?とか聞かれたりするわけで、
帰ってきたら、どうだった?って聞かれたので答えたという感じですねぇ。
でもそこは仲良くても職場ですから・・あまり仕事中にプライベートなことを気にしたくないし、
早苗さんのおっしゃるように、言われても大丈夫なところまで話すのが得策かもしれないなって思いました。
HANAさん
なんだか以前、母に「結婚は1回にしてほしかった」と言われた言葉がしみますね^^;
母は全く違う意味で言ったのですけど、
子供がいると複雑になりますね。
暮らすとなったら、そんなことも忘れてしまいそうだけど。
基本的に、3人で楽しく暮らせればいいって思ってるので。
ただ私の親はもちろん、向こうの親も彼も、娘のことを考えてくれるので、
そこは安心できるしありがたいし嬉しいところですね。
話は全然変わりますけど・・
男の人って、男は浮気したりすることもあるから、とか言いますよね・・
女だってしますよね・・
女は相手の異変に敏感だけど、男は意外と気づかないというか・・
男だから女だからも関係ないですし。
男でもしない人はたくさんいるわけです。
そういう意見を聞くとへらっと笑ってるけど、心の中じゃ、
私の心配より、自分の奥さんを疑いもしないという自信は・・
ある意味、幸せだなって思いますね。
発熱で早退してきましたー。。。
38度超えるとはやりしんどいですね。
HANAさん
ターミナルが二つあるらしい・・は地図で気がつきました。
どっちを利用するのか、今はまったくわかりません、そのあたりも含めて見学は必要だと彼に訴えているのですが・・・。
私の地元はすごい田舎です。
ですから羽田で遊べるほどの繁華街と思えてしまうそうです。
友人Aは羽田に遊びに行こうよと、言い放ったほどですから。
マイレージカードですが、”穴”のほうは申し込みました。
今使っている某コンビニのポイントが相互にやり取りできるので・・・。
とりあえずいくらかはマイレージがたまっている状態でしたから、これはいいチャンス!と、作ってみました。
調べていると、飛行機乗るのでも値段(定価)があってないようなものなのですね。
陸マイラーというのも知りました。
ポイントをためてマイレージにしていこうと思います。
新幹線も格安とまではいきませんがそれなりにお得なのが存在するのも分かりました。
今回は新幹線で移動なので、ちょっと楽しみです。
今回の転勤で彼も私も結婚を考えました。
ひとつのチャンスと考えたものですから。
でも、私は結婚を選びませんでした。
もちろん子供の籍のこと、相手の親と実の子供さんたちのこと。
実家の母のことや私自身の今の状態、結婚しなくても今のままで十分、言い換えたら結婚すればマイナスになってしまう事柄が多いように思えました。
相手の親には結婚を急ぐように言われているらしいのですが、それは自分の息子が十分に何でもできていると思っているからかな?と思います。
そんなことないよぉー・・・・と、私は言いたい事柄があるのですが、それをいちいち”報告”する訳にもいかないし。
ちょっと愚痴っぽくてすみません。
熱でうなされていると聞き流してください。
ご飯食べてきます。
なおこさん
大丈夫ですか?
私は今日からお盆休みです・・
私はJRのエクスプレスカードに入って、先日も利用しましたよ。
飛行機もよいのですけど・・もしものことがあったらって私は考えちゃうんで・・^^;
私一人なら乗れないです。。
相手にも子供がいたら・・私も考えてしまったと思います。
子供も一人だから、娘の意見を第一に考えられるけど、
兄弟がいたら、また難しいのでしょうね。
友人の知り合いは再婚して、子供は片方は実父の姓、片方は養父の姓を名乗ってるそうです。
いろいろですね・・
何よりご自身が気が進まないのなら・・
私も春はそう思えなかったから決断できませんでした。
何かの機に結婚、私の場合は娘の中学入学でしたが、
気持ちってそううまく合わせられないものですよね。
戸籍の話題・・・
16歳までうんぬん、初めて知りました。
今は娘さん、びょんほんさんの戸籍に入っているのですよねぇ?
私は戸籍の事は全くわからないのですが、
なんだか複雑そうですね。
でも、戸籍関係なく、娘さんと前夫さんは間違いなく親子なんですもの。
うちも両親が離婚し、父方の戸籍に入っていますが、
昔から、母とは会っています。
戸籍はたかが紙、されど紙ですね。
戸籍が違うので、扶養とか入れてあげれない。とかあります。
私と母は籍が違うので、私の扶養にはなれないですよね?
便乗質問すみません。
びょんほんさん
聞かれたら、答えてしまう。
返事は、最小限に済ませた方がいいかもですね。
答えてたら、どんどん聞いてくる感じがします。
でも、ほんと家の中の事、興味本位で聞いてくる人って
いますよねぇ〜。母が家を出た時、散々聞いてくる
人がいてました。「心配して〜」なんて言いながら・・・
こちらが言いにくくしてるのも気づかないんですよね。
ある日、ハッキリ「言いたくないんで、聞かないで下さい」
と言ってしまいました。それからはパタっと(笑)
びょんほんさんの、気持ちわかりますわん。
別に相談してないんだから、放っておいて〜そっとしといて〜。
って感じ。
でも、彼とは順調なご様子良かったですねぇ。
私は、全く恋愛の”れ”の字も・・・なく。
ライオンさん
娘は私の戸籍に入ってますよ。
そう扶養の問題も気になるところです。
どのみち私は彼の扶養になる以上に働かないと
これからお金のかかる娘を抱えているので・・
とすると戸籍が別な娘はどうなるのかと、
調べなくてはなぁと思ってました。
返事は最小限にですよね。
相談するつもりもなく、大変ね〜ぐらいで終わると思ってたのでちょっと驚いてしまいました。
戸籍のことって再婚したってあまり話さなかったりするような。
自分が軽率だったなぁと思います。
このことに関してはバリアを張っていこうと思います(笑)
ライオンさんのおっしゃる「扶養」というのは、健康保険関係のことでしょうか。
それとも税法上の扶養者?
保険だったら、同居していない親でも被扶養者にすることはできますよ。
これは同一戸籍かどうかは関係ありません。
税制上の扶養・被扶養の条件だと、同居(同一世帯で、なおかつ本人が
その世帯の主たる生計主であること)の必要があるかもしれませんが。
そうでなければ、子どもが親を健康保険上、扶養することはできなくなってしまいます。
結婚すれば、誰でも親の戸籍からは抜けるわけですから。
戸籍ってのは、本当にばかばかしい制度だと私は思っています。
戸という文字が気に入らない。
個籍であればいいんですけどね。
びょんほんさんが彼の被扶養者になる以上に働くのであれば、
お嬢さんは、姓だけ彼の名を名乗って(養子縁組はせずに)、
びょんほんさんの被扶養者になるという手もあります。
「形」を調えるより、まずは気持ち。
戸籍や制度は、自分に有利になるように使えばいいだけのことです。
つまらない戸籍なんかに振り回されないように気をつけてくださいね。
(つまらない・・・というのは、あくまで私見です。戸籍が大事、という人もいるだろうから)
今朝もまた大きな地震がありましたね。
なおこさん、東京はこの数日、何度か揺れていますから、
高層階のホテルじゃなく、いざというときに脱出しやすい階に
泊まったほうがいいかもしれませんよ〜。
どうぞ楽しい東京ライフを過ごしてください!
戸籍の戸が個になるという発想、なるほど!と思うところもありますね。
私は戸だとか個だとかは、あまり関係ないような気がしているのですが
(自分の生活に、今のところあまり差し障りがないから、意識しなかった…)
子供のいる人や扶養などなど考えると、まだまだ改善の余地はありそうですね。
『個人』が尊重される現代だからこそ、個でいいとも思うし、
だからこそ、『家族』としてのくくりがあってもいいような気もします。
家族って何?って思うこともあるけれど、縁あって家族になるのであれば、
その状況下では個人主義だけじゃなくて、集団を意識することも
いいように思うところもあるのです、私。
前にも書いたかもしれませんが、韓国に行ったときに、女性ガイドさんが
『私の産んだ子供は夫と同じ姓になれるのに、私だけはずっと姓が同じになれないのが
家族になりきれないようで、寂しい』と話していたのは、頭に残っています。
夏休み本番ですね。
高速道路は、大渋滞のようですが、
どうぞみなさん、楽しい夏でありますように!
戸籍は、税金徴収および民を管理するためにお上が作り出した悪弊だと
私は思っています。
家族で同じ姓を名乗るかどうかは、また別問題。
これだけ再婚が増えている現在、
「くだらない」戸籍制度があるから、苦しめられる女性や子どもたちが多いのです。
その歴史を考えると、「戸籍制度」に賛成はできかねます。
世界中で、こんなものがあるのは、日本以外には韓国と台湾だけ。
それは日本が押しつけた制度です。
早苗さん
私の言っていたのは、そう、健康保険の事でした。
全く、全く知りませんでした。別の戸籍でも扶養にしてあげれるなんて。。。
びっくりしました。
それで、健康保険組合のQ&Aを読んでみても、別に同一戸籍に限る
とは書いてありませんでした。
ただ、生活費の半分を負担するとかの条件が必要みたいですが、
まずは問い合わせてみることにします。
ありがとうございました。
私も戸籍という制度に振り回されているんですね。
というより、思い込みって怖いですね〜。
私も制度を活用してみます。
形より気持ちですよね。何事もね。
戸籍制度、日本、韓国、台湾だけなんですね。
60歳以上の婚姻では、夫婦間であっても、遺族年金、関係ないのですねぇ。
これも今日知りました。
戸籍とか制度は知らない事だらけです。。。
ココで聞いてみて良かったです。
ありがとうございました!
ライオンさん
健康保険については、組合(会社)によって
いろいろ条件が異なるようですが、
三親等以内は同居かどうかは問わないところが
ほとんどのようですよ。
それ以外に、扶養の条件というのは、それぞれの組合によって
いろいろあるみたいなので、問い合わせて、相談に乗ってもらうといいと思います。
姓も、それぞれの夫婦がいろいろ選べるようにすればいいと思うんですけどねえ。
別姓も組み合わせ姓も、新たな姓を選択できたっていい。
選択肢がない、というのは人を不自由にします。
早苗さん
そうみたいなんですよねぇ〜。
組合によって条件は違うと聞きました。
三親等以内は別居でも扶養できるみたいですね。
ただ、別居の場合、扶養者の生計の補助の証明等
が必要みたいです。ここのところの条件が組合によって違うみたいですね。
私の属している組合のQ&Aに記載されていることと、
今の派遣先の組合とではこの条件が違っていました。
早苗さん、なんでもよーく知ってらっしゃいますねぇ。
すごーーい。
ちなみに戸籍の東洋だけの制度も初めて知り、
wikipediaで調べてみました。あんまり理解できませんでしたが(笑)
三親等っていうのも、戸籍の上での関係かと思ってましたもん。
関係ないのですねぇ。無知、思い込みって怖いわ。
話しは変わって、
4月から所属部署が変わり、4ケ月が過ぎました。
4人だけの課で、女性は社員の方と私との2名。
この女性社員、もうすぐ20年になり、キャリアもある方なのですが、
とってもおっとり、包容力があるというか、寛大というか、、、
器が大きい方です。
私も大好きで、お互い「あなたと一緒で良かったわ〜」
なんて誉めあっています(笑)
私の仕事についても小言は一切言わないんです。
仕事を依頼してくる時も、お願い口調で言ってきます。
すると、「ありがとう」「助かるわ〜」と笑顔☆
私は彼女のおかげでのびのび仕事をさせてもらっています。
また、そんな彼女だから、少しでも楽をしてもらいたいと
こっちも張り切ったり・・・
やる気にさせるのですよねぇ。
20年も同じ仕事をするというのは私からすると、すごい!
と思うのですが、「私は上司、同僚に恵まれていた」と謙虚です。
人間的にすごいなぁと思うところの多い女性です。
早苗さん
つまりは娘と私の姓が違う場合は、私の扶養になれないってことですよね?
これも組合によって違うのかもしれませんね・・
おっしゃるように、気持ちが第一ですね。
制度に合わせて決めるのではなく、
気持ちで決めた結果、決められた制度に沿っていくというか。
じっくり娘と考えていこうと思います。
ただ知識として知っておく必要はありますね。
いろいろとありがとうございます。
ライオンさん
その女性、すごく素敵・・
そんな方と一緒に仕事できたら、私も頑張りたくなるなぁ。
本当に言葉や態度ひとつで気持ちよく仕事できますもんね。
びょんほんさん
いえいえ、娘さんはびょんほんさんの娘なんだから
三親等以内でしょ。
当然、被扶養者になれるはずですよ。
姓が同じでなければならない、という決まりはないはずです。
親権はびょんほんさんにあるのでしょう?