個別表示

食と暮らしのヒント

お料理だけでなく、暮らしのヒントもここに残しておきたくなってきました。
ご活用ください。

かわせみ 2012年09月25日(火)21:32

牛乳パックでポケットティッシュのケースを作ってみました。
写真と解説は、http://bit.ly/QvntFx
これは和服の生地を貼ったので、ちょっとおしゃれに仕上がったと思っています。

かわせみ 2012年10月09日(火)21:25

食品を乾燥する時、私は押入れ乾燥機を使います。
最近は靴の乾燥もできるホース付きのもありますが、なければ吹き出し口に布袋をテープ留めして、袋の中にかごなどを入れます。
私はこれでスモークサーモンの燻製前の乾燥や梅干の土用干しなどもやっています。
庭にシソや三つ葉を植えていますので、それを大量に乾燥させるのも定例行事。
三つ葉は粗くきざんで、青ジソは千切り後水にさらしてぎゅっと絞った物を。
お野菜の乾燥は、初心者にも簡単にできます。
密閉容器に入れて冷蔵しておけば、いつでもさっと使えます。

<シソのふりかけ>
乾燥したシソ、細切り昆布を5mmくらいに切ったもの、ゴマを適当に混ぜ合わせるだけ。
ゴマは袋に入れて叩いてから加えると消化がいいようです。

<三つ葉と大根の浅漬け>
細切り(刺身のツマほどは細くないように)にした大根300gに、塩小さじ1(小山盛り)と昆布3cm角を適当に切ったもの、乾燥三つ葉大さじ1を加えてビニールに入れ、手で揉んで冷蔵庫へ。
約1時間でサラダ風、4,5時間で浅漬け風、一晩つければお漬物風。
 

white gate 2012年10月10日(水)10:47

メンマ風エリンギ

<材料>

・エリンギ 4パック
・ごま油 大匙1と2/3
・にんにく 1/2かけ
・A…エリンギの戻し汁1カップ 酒120t みりん大匙2 砂糖大匙1/2 顆粒鶏がらスープ小匙1
・醤油 大匙2


<作り方>

1.エリンギは大きいものは長さ2等分にし、縦に大きめに裂いたら約1日程度天日で干す。
  ※悪天候などで天日干しできない場合はオーブン100℃で40〜50分ほど乾燥させる。
   触ったとき、水分のない枯れ木のような状態になるまで干すのがポイント。

2.1.のエリンギをさっと洗い、ぬるま湯で5分ほど戻す。このとき、戻し汁を1カップ分とっておく。

3.深めのフライパンにごま油大匙1を熱してにんにくを加え、香りがたったら2.のエリンギを加えてさっと炒め合わせる。

4.3.にAを入れて煮立たせ、そのまま中火で3〜5分煮込んだら、醤油と残りのごま油を加えて更に5分ほど煮る。

<保存方法>

そのままゆっくり冷まし、煮汁を切って保存容器に入れる。冷蔵庫で約10日間保存可能。
  

さくら 2013年08月19日(月)16:01

毎日暑いので、お酢で元気に!ということで、
お酢を使った飲み物、お料理をご紹介しておきます。
ミキサーで混ぜるだけ!レンジでチンするだけ!


【バナナとブルーベリーのビネガースムージー】

<材料>(1〜2人分)
黒酢       大さじ1
バナナ      1本
ブルーベリー   ひとつかみ
牛乳(豆乳でもよい) 150cc

1.バナナは皮をむいて2cmくらいの輪切りにし、冷凍しておく。
  ブルーベリーはよく洗い、冷凍しておく。
2.ミキサーに 1.のバナナとブルーベリー、半量の牛乳を入れ、粗めに砕く。
3.残りの牛乳と黒酢を加えてミキサーにかけ、グラスに注ぐ。

※甘みが欲しいときは、少しはちみつかお砂糖を加えても。


【カボチャのサラダ】

<材料>(4人分)
カボチャ    280g
パプリカ(赤) 1個
セロリ     1本

(A) オリーブオイル・大3、レモン汁・大1、酢・大1/2、塩・小1/2、こしょう・少々

1.カボチャはヘタと種をとり、ところどころ皮をむき、
  4p長さ、5mm角の棒状に切る。
2.耐熱容器に1.を広げてラップをし、500wのレンジで4〜5分加熱する。
3.パプリカは縦2等分に切ってヘタと種をとり、
  耐熱容器に入れラップをし、500wのレンジで3〜4分加熱し、冷水にとって皮をむく。
4.3.の長さを2等分に切り、さらに細切りにする。
5.セロリは筋をとり、4p長さの細切りにする。
6.ボウルに(A)を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
7.6.に2.4.を加えて軽く混ぜ、粗熱がとれたら5.を加えて和え、冷蔵庫で冷やす。

※カボチャとパプリカは温かいうちにドレッシングに加えるのがポイント。