No.101の記事

12月6日〜

新箱です

亀山早苗 2008年12月06日(土)01:30

ドラマ「252」を見ました。
細かなことが気になってしまって
感情移入しにくかったのですが、
それでもなんとなく見入ってしまいました。

「人を助けて、自分も生きて帰ってくる」
それが彼らの使命。
年末年始にかけて、大火事や災害が起こらないことを祈るばかりです。
飲み過ぎて救急車で運ばれたりしないようにしましょうね〜。

あい 2008年12月06日(土)09:44

ごんさん、みきさん、みなさん、ありがとうございますっ!
そしてごんさん、おめでとうございます☆
前進!な感じがビシバシ伝わってきて、かっこいいです!
これからもがんばってくださいね。

「252」は映画もあるんですよね。今日公開でしたっけ?
早苗さんの本を読んでからだと、より楽しめそう〜♪

今日は、もしかしたら彼に少し会えるかもしれません。
何着ていこう…いまお気に入りの服が特になくって…(-. -;)

ごんたろう 2008年12月07日(日)01:10

こんばんわ
今夜は、来週から職場に出ないので、少し仕事を片付けてきました。
 
みきさん
迷うこと、決して悪いことではないと思うのです。どんなに迷ってもいつかは動き出せるときは、やってきます。力を貯め込んでいる時間だと思うと気楽になれませんか?
ただ・・・なんとなく思うのですけれど、整理がつかない、、、というかんじがするんですけれど、いかがでしょうか?もし。。。もしですよ。ご迷惑でなければ思っていることをすべて吐き出してみたらどうでしょうか?少しすっとして、整理ができるかもしれません。意外な自分の気持ちにはっとするかもしれませんよ・・・・な〜〜〜んてお節介ですね。へへへへ

早苗さん みきさん ライオンさん あいさん
ありがとうございます!
快進撃なんて いいもんじゃないですよ。
ただ、仕事も増えるけれど、ジョブコーチをやってみたい!と思っている人も多いのも事実です。その資格が得られるだけでもラッキー、、と思って、がんばりましゅ〜〜〜〜!
でも。。。留守中のお店のみんなのこともとーーても心配でもあります。
明日も がんばって段ボールに荷物つめるぞ!!!!!!ふあいと!!!!

亀山早苗 2008年12月07日(日)02:23

ごんさん
講習はどのくらいの期間、続くのですか?
お店のみんなには協力しあってがんばってもらいましょう〜。
ごんさんも身体に気をつけてがんばって。

あいさん
そうそう、映画は6日に公開されました。
ヒットしてほしいですね〜。
より多くの人に消防の仕事に興味をもってもらうためにも。
私も観に行かなくちゃ。

日曜日はこの冬いちばんの冷え込みだそうです。
お仕事組のみなさんも、家事組のみなさんも
風邪には気をつけてください。

亀山早苗 2008年12月07日(日)02:26

ライオンさん
私、いまだに美容院に行っておりません・・・。
すでに6ヶ月目に突入・・・。
さすがに毛先が割れたり細くなったりしてきて
けっこう悲惨な感じがします。
美容院にも行けないほど多忙ってわけじゃないんですけど、
なんだかめんどうで・・・。
しかし、こう思うようになったら終わり、というのも
わかっちゃいるんですけどねえ。
どうもこのところ、「しなくちゃいけないこと」がなおざりになっています。

HANA 2008年12月07日(日)08:40

私も『やらなくちゃいけないこと』が後回しになること、よくあります。
やらないといけないと分かっていても、何となくやる気になれなくて、
後でもいいことを先にやって、しばらーくしてから『しょうがない、やるか…』という感じです。
何にでもやる気を持って挑むなんて、無理ですから(私は…)
適度にのろのろ生きていきます。

ドラマ『252』見ました。
『人を助けて、自分も生きて帰る』ということは、結構しっかり表そうとしていた
ように感じました。
あいさんが『早苗さんの本を読んでから見れば…』と書かれたけれど、
早苗さんの本を読んでからだと、物足りないのかもしれないな〜なんて
私は思ってしまいました。
早苗さんが『気になってしまった』のは、いろいろわかっていらっしゃるからですものね。
ドラマ、映画は、ノンフィクションではないと思って見ればいいのでしょうけど…
知っていると、そうはいかないところもありますよね。
でも、たくさんの人が見て、早苗さんの本にも興味を持って
たくさん本が売れるといいですね〜!!

ごんたろうさん
実務に携わりながら、ステップアップのための勉強ができることは
本当によかったですね。
職場が時間や費用を作ってくれるのでしょうか?
どうぞがんばってくださいね。

今日は一番の寒さだそうです。
厚着して仕事に行ってきます!

ライオン 2008年12月07日(日)12:29

おはようございます。

気温は低いけど、良いお天気で、朝から気分良いです。
で、縄跳びをしよう!と急に思い立ち、
縄跳びを買いに行き、縄跳びをしてきたのですが、
子供用?軽く、短く、飛ぶとピュッピュと、縄が頭を
かすめ、痛〜い。すぐさま退散してきました。
大人になって、跳ねることってないですよね。
ちょっと新鮮でした。すこし長い縄を探さなきゃ。
最近、少し体力がついた?のか、疲れても回復が
早いように感じます。
元気が一番ですね。

やらなきゃいけないこと、
私は、衣替えです。もう、3年はやっていないんじゃ・・・。
いつもしよう、しようと思うのですが、
私には、これが出来ません。とっても面倒で出来ません。
同じ服ばかり着ていますワ。

亀山早苗 2008年12月08日(月)00:58

あはは、ライオンさん
衣替えができないと聞いて、ちょっとほっとしちゃいました〜。
夏ものも冬ものも、適当に出してあるわけですか?

私は基本的に片付けができません。
掃除もできないし、ボタン付けもできません。
クリーニングも出したらなかなか取りにいけないし・・・。
ときどき日常生活が破綻します。
今日は日常必需品をようやく買ってきましたあ。

HANA 2008年12月08日(月)21:31

ライオンさん、結構、おちゃめですね〜。
そう言われれば、冬になると小学校では縄跳びやって(やらされて?)いましたよね。
今やったら二重跳びなんてできるのかなぁ?

むふふ、私もお掃除はちょっと…。
今は、昼間、家にいる時間も少ないので、やろうと思っても(いえ、やらないといけない状態でも…)
なかなかできず、お掃除ロボットを買ってしまいました〜!
この私より下手ですが、誰もやらないで埃だらけよりは、全然いいです!

みきさん、頭痛はどうですか?
今日と、昨日か一昨日の朝日新聞に頭痛の記事が載っていましたよ。
今日のは、化学物質過敏症。
その前のは、生理の周期と頭痛の関係があるかもしれないから、それをチェックして
頭痛になりそうなときを知って生活しよう。
そんな記事でした。
WEBでも記事が読めるんじゃないかと思います、もし興味があれば読んでみてください。

亀山早苗 2008年12月09日(火)01:58

なつかしい、二重跳び!
あの・・・前でクロスするやつは何て言いましたっけ?
小学校のとき、ふたつ下のテルミちゃんという女の子が、
縄跳びの天才で、三重跳びで記録を作ったんですよ。
かわいい子だったなあ・・・。

うむ・・・私も縄跳びなんてできるのかなあ。
でも道路でひとりオバチャンが縄跳びしてたら
ちょいと怖いですよね・・・。
ゴム跳びもしてみたい気がするが・・・。

HANA 2008年12月09日(火)08:58

早苗さん、それは交差跳びです(^^)
三重跳びって、すごいですね〜。
そういう天才的な子供、今はどういう人になっているんでしょう?興味あります。
ゴム跳び…本当に懐かしいです!
今の子たちはゴム跳びなんていう遊びを知っているのかなぁ?
都心の路上で、おばちゃんが縄跳びは…勇気が要りますね〜!?

相性占いを、ちょっとやってみたら(未だにこんな遊びで楽しんでいます…)
彼と私は『まさに運命の出会い』ではあるのだけど
『お互いを心から尊敬しあいながらも、最終的にはそれぞれの道を歩む』。
なのだそうです。
占いではあるけれど、なかなか難しいことを言うなぁ、なんて考えてしまいます。

少し暖かくなるそうですが、お天気は崩れるとか。
空気が乾燥しているから、たまには雨もいいかな〜と思います。

亀山早苗 2008年12月09日(火)21:15

冷たい雨が降っていますねえ。

ゴム跳び、メンコ、缶蹴り、あとなんていうのかな、
地面にマル書いて飛んでいくやつ・・・。
三人野球(バットなし、手で打つ)なんかもよくやったし、
だるまさんがころんだ、もやりましたねえ。
手つなぎ鬼も懐かしい。
毎日、日が暮れるまで遊んでいた記憶があります。

ライオン 2008年12月09日(火)22:18

けんぱ。
けんけんぱ〜♪ってやつですかね?
けんぱに使う石選びも重要でした。
平べったいやつが良いのですよ。

縄跳び、そうなんですよ。
あんまり堂々と外で出来ない歳になってきました・・・。
日曜も、あまり人の来ないところを選んでしまいましたワ(笑)

ゴム跳びは私はかなり、得意でした!エッヘン
ゴムを持つ二人は台の上にのり、万歳でゴムをはります。
そこを飛ぶ私は、大車輪で足を引っ掛けて高いゴムを超えます。
あ〜懐かしい!

『だるまさんが転んだ』は、『ぼうさんがへをこいた』で、
私の時代もよくしました。


私も毎日日が暮れ、母の、「ごはんよ〜」の声が聞こえるまで、
遊んでいました。

子供の頃の思い出って、学校が終わってからの、この時間ばかり
です。楽しかったなぁ