No.1251の記事

9月12日〜

新箱です

亀山早苗 2009年09月12日(土)02:22

業務(?)連絡です。

まさかこの掲示板を見ているとは思えないのですが、
10日午後4時過ぎ、数寄屋橋不二家前で私に声をかけてくれた
美人の女性の方、ご親切ありがとうございました。
ご当人がもし見ていらしたら、ぜひメールください。

みなさんにはわけがわからないと思います。
失礼しました。

話題変えて・・・。
私の周りで今、話題になっているのは、
民主党の田中美絵子さんが菊地美絵子という名で出演した、
石井輝男監督の映画について。
「盲獣vs一寸法師」って、すごいタイトルですよね。
石井監督といえば、網走番外地!
その後、なぜか異色性愛物に転向した監督です。
DVDが出ているようなのですが、どこも品切れ・・・。
うーん、見てみたい〜。

なでしこ 2009年09月12日(土)02:47

「盲獣VS一寸法師」
菊池さんは・・盲獣? 一寸法師ではないですよね?

「こっそりと見てみたい」

早苗さんに お会いしたくなったら
「数寄屋橋不二家前」
ぺこちゃん前で待っていれば・・逢えますか?

亀山早苗 2009年09月12日(土)22:13

しかし・・・盲獣と一寸法師というタイトル、何度見てもすごいなあと思います。
菊地さんは主役ではないようですが、けっこうエロいシーンもあるとか。
そういう転身のしかたって、なんだか女性的ですよねえ。
潔いというか、まるきり違う世界に飛び込んでいくことを厭わないというか。
過去はどうあれ、大事なのはこれから。
「庶民感覚」といいながら金持ちが多い政治家の中で、
本当に「普通の人の立場」にたって国を作っていってほしいものです。

なでしこさん
あはは、実は私がぺこちゃんなんです・・・なんちゃって。

なでしこ 2009年09月13日(日)08:32

やはり・・・
「ぺこちゃん」でしたか〜(笑)

転身の仕方から〜
「グロテスク」(桐野夏生著)を読んで 売春や身体を売る事について、
思ってたのですが〜
今の時代にも・・街角に立つ女性がいる事実を目の当たりにして
「エッ?」と思いました

今の時代なら携帯やPCでやりとりするのでは?
デリヘリなど組織に組み込まれず、
自分で交渉し、お客さんが来るのを、待っている姿に
ある意味、いさぎよさと、この人にとっての職業なんだ
ここに居ての、需要ってあるのかな?
諸々の事 思いながら〜「グロテスク」の一部を思い出しました

都内のホテル街に 一定の間隔で立っている姿
さすがに、場所柄だけあり、凝視する訳にもいかず
足下しか見なかったので、年代や容姿は判りませんでしたが・・

転身からフト そんな事を思いました

ひとりん 2009年09月13日(日)10:31

民主党の田中美絵子さんの映画のことが話題になった時、
なんかまたかーと思いました。以前キャバクラでしたっけ?
で働いていて、議員さんになった方がいましたよね。

女性で綺麗だと何かと過去を掘り出して書き立てる。
でもご本人は痛くも痒くもないと思います。
自分も含めてやっぱり女性って強いです。

昨夜「誰も守ってくれない」という犯罪加害者の家族側を描いた
DVDを見ました。
犯人の妹役が志田未来ちゃんなんですが、演技が上手いから
身につまされた夜でした・・。

一生マスコミに追われるから覚悟しろ、という現実を受け止めなければ
ならない15歳を演じきっていました。彼女もまた強い女性になるんだろうな。

いろんな気持ちが辛い作品でした。

亀山早苗 2009年09月14日(月)00:55

ひとりんさん
マスメディアのありかた、私も同業者の端くれとして
いろいろ考えさせられます。
どうでもいいような話をいつまでも追いかけたり、
あるいは、逆に広告がからむ、金が回ってくるということで
大事なことは報道できずにいる・・・。
政治同様、マスメディアも、しがらみでがんじがらめになっているところがあります。

マスメディアの報道を鵜呑みにせずに
自分で考える・・・。
それが大事なことだと思います。

なでしこさん
今もいるかどうかわかりませんが、JR某駅近辺の路地にも
昼間から女性が立っています。
行き交うサラリーマンにぶら下がるようにして
誘っているのを見たことがあります。
私より年上じゃないか? と思われる女性もいました。
私には「身を売る」ことの善悪の判断はできませんし、するつもりもないけれど、
そういう女性たちがいるのは事実なんですよね。

HANA 2009年09月16日(水)14:27

テレビだけでも、かなりの情報番組がありますよね。
世の中は毎日いろんなことが起きているけれど、
あれだけの時間を費やすだけの情報があるとは思えないし…
自然と『余計な情報』も掘り出してくるのでしょうね〜。
まぁでも今日のテレビなど見ている分には、
田中議員さんに対して『過去よりこれから』とコメントしている人が多いように
思えました。
政治家として素人の人が議員になることが、どうなのかはわかりませんが、
いろんな経験を活かして、新しい物の見方から政治をやってもらえることも
大事な気がします。
今日、新しい政権が誕生しますが、
急に私たちの生活や国、景気などが変わるわけではないにしても
どれだけ『国民目線』に変わっていくのか、
しばらくは我慢強く見守ってみようと思っています。

9.11の書き込みもありましたが、
あの事件でたくさんの人が犠牲になって、
その報復(と言ってはいけないのかな?)の戦争で、
また罪のない人たちが犠牲になりました。
あのあと、どうも日本が戦争に近づいてしまうのではないか?と思えて心配でしたが、
そんなことに対しても、方向の変わることを期待したい!
と、個人的には思っていますが…。
みんな、仲良くしようよ!って思っちゃいます。

今日は夏にもどったような暑さになりました!
涼しい休日…を過ごしたかったけれど、
何だか家でのたのたしてしまっています。

亀山早苗 2009年09月16日(水)22:53

イチローの9年連続200本安打というのもすごいですね。
なんだかねえ、農耕民族のすごさというのを感じました。
狩猟民族には、イマイチ、ウケがよくないのかもしれないけれど。

新しい政府・・・。
私は基本的に現金ばらまきには反対だし、
憲法9条は死守すべし、と思っているので、
必ずしも民主党バンザイとはいかないのですが・・・。
子どものいる人に無条件に手当をばらまくのはどうでしょうね。
高収入の人もいれば、子どもの給食費を払えるのに払わない人もいる。
そういう人たちにばらまくことが、果たして本当の意味で役に立つのかどうか。
生活保護だって、もちろんもらってようやく凌げる人もいるでしょうけど、
もらい慣れちゃって、仕事探す気がなくなる人だっているでしょう。
下手に派遣で働くより、生活保護もらったほうが高いんだから。

そういう面をどうやって規制・管理していくのか・・・。

昔は「お上の世話になるなんて恥」だとされていました。
今だって、そう思って餓死する人もいれば、
一方で「もらい得」という考え方もある・・・。
価値観が多様化している分、もっと細かく、
その人に合わせたやり方をする必要があるのかもしれません。

ライオン 2009年09月16日(水)23:42

こんばんは。

早苗さん
規制・管理のお話し、
会社でも全く同じような事があります。

手当ての申請などは、ほんと個人の価値観、モラル
が影響されていて、もらい得やら、正直者が損をしている。
といった事が多いです。
その手当て、規則ではどこにも制止する記載がされていないので、
正当な処理なんだろうけど、
同じ事をしていて、この人はもらって、この人はもらっていない。。。

規則の文面をどう解釈し、理解するか、また直属の上司の判断による
ケースも多く、そのような申請書類をチェックするのはしんどいし、
不平等さをみると、心苦しくなります。

チェックする方もそれぞれの解釈があり、もうめちゃくちゃです。
マニュアルがあっても不平等さは残るし、その人に合わせたやりかたを
するにしてもその人に対しての感情が左右してしまう。
難しいですね。

久しぶりに来たのに、グチになってしまいました。
ごめんなちゃい。

亀山早苗 2009年09月17日(木)00:16

ライオンさん
そうか・・・国対個人のレベルでなくても、そういうことは多々あるのですね。
確かに個人のモラル、あるいは「困窮度」というのは、
他人が判断しかねるところもありますものねえ。

会社の中でも、生活においても、
まじめにがんばっている人が報われない社会というのは、
決して幸せな社会ではないと思います。

省庁や地方の予算にしても、結局、余ったら返さなくちゃいけない。
だからプールしたり無駄遣いしたりしてしまう・・・。
適正に使って余らせたところには、今度、何か大きな予算が必要なときに
優先的にどんと配分する・・・なあんていう柔軟な配慮はできないのでしょうか。
もっともっと柔軟に、マニュアル通りではない対応をしていかないと
追いつかない世の中なんですよね。
政治が考えるより、一般の生活はよほど複雑になってきているのだから。

子どもの手当にしても、基本は申請制度にする。
黙っていてももらえる・・・というのはナシ。
もちろん収入の上限をもうける。
ただし、収入があっても、たとえば夫ひとりで夫婦の両親のめんどうまで
見ていて、かなり経済的に苦しいなら例外。
個別の申請に応じて、ちょっと話を聞けば、
柔軟な対応ができるような気がするんですが・・・。