No.263の記事

1月27日〜

新箱です

亀山早苗 2009年01月27日(火)02:36

先日、友人と話していて、目から鱗だったのですが、
彼女にとって「普通にできること」は、私から見たら「すごいこと」なんですよね。
だけど、彼女から見て「すごい〜」と思うのは、
たぶん、普通の主婦なら誰もがやっているようなこと。
できること、進んでやりたいこと、できれば避けたいこと、絶対できないこと。
そういうのは、人によって、まったく違う。

そこから考えるに、
「価値観の多様性」なんて、言葉ではよく言うけれど、
実際、私たちはどれだけの多様性を認めているんだろうか、と考えさせられました。
言葉では何とでも言える。
それを実生活の中できちんと認識していくことが大事なんだと思います。
そうでないと、自分も他人も許せなくなる、責めたくなる・・・のだから。

white gate 2009年01月27日(火)21:19

>できること、進んでやりたいこと、できれば避けたいこと、絶対できないこと。
>そういうのは、人によって、まったく違う。

早苗さんの文を読んでハッとしました。
アタマでは分かっているけど、皮膚感覚としては全然わかっちゃいないんですよね。
字面だけ追っている・・というのが正しいのかな。
上記のようなたとえ話が出て初めて「ああ、そうか」と思うことなんですよね。

「個々人の価値は他人と比べるもんじゃない」というのも、字面だけは追えるけど、それだけでは、実はちっとも納得がいかない。
けれど、このような話を聞くと、ああ、そうなのかな、そうだよね、と初めて思えます。

資格試験の受験勉強やっていたり、また仕事をしていたりすると、どうしても他人と自分を比較してしまいます。
自分を必要以上に貶めたり、あるいはへんな優越感を持ったり。

「自分には自分特有の価値がある」

これを意識するために、日常生活で小さなことを見つめることがいかに大事か、つくづく考えました。

亀山早苗 2009年01月28日(水)02:00

white gateさん
そうなんですよー、これ、実感するにはすごく時間がかかると思います。
私だって、今この歳になって、
身体の芯から「そうだよねえ」とやっと思えるようになったんですもん。
友人と話しながら、頭で理解するのとは全然違う感覚がありました。
もちろん、いつもそういうことは思っていたのだけど・・・。

人間って、なんだかおもしろいものです。

ごんたろう 2009年01月30日(金)10:06

こんにちは!お久しぶりです。やっと、この朝を迎えました。今日からしばらく私は韓国にいます。イヤーほんまに近くって遠い国です。短い滞在ですが少しでも言葉がわかるように頑張りますわ!話しかわって、多様な価値観を認めるには、まず自身の価値観をきちんと認める、足元を固めるというか、それがとても大切みたいな気がします。そんなことを考えています。又、共有認識をどこに持っていくか、も難しい問題になりますよね。早苗さん。昨夜、30代の韓国エリート男性と話して、あー余り日本と変わらないかな?と実感していた、次第です。

亀山早苗 2009年01月31日(土)04:20

ごんさん、お久しぶり〜と思ったら、韓国ですか!
ご主人やお嬢さんたちも一緒?
ええー、何がどうなっているのかわかりませんが、
とにかくがんばってください。

亀山早苗 2009年01月31日(土)04:25

連投失礼。

自分の価値観が定まっているからといって、
他人の価値観を認められるわけではないと思うのですよ。
それが現実のむずかしいところです。
自分の価値観だけにとらわれてしまうということもあるわけで・・・。
いい例がアメリカのありようだと思いますが。

共通認識がもてない、という場合もあります。
それでも、認められるかどうか・・・。
個人対個人という小さな社会から、個人対組織、国と国、みたいな大きなものまで、
すべては「認められるかどうか」にかかってくるような気がしますね。
言葉で言うのは簡単だけど、なかなか実感していくのはむずかしいし、
それでも、そこが抜け落ちたら、私などは書く資格がないとさえいえる。

私自身、「わかったフリ」「わかったつもり」の怖さを、実感しているところです。
「わからなくても、バカボンのパパのように、心から『それでいいのだ』と言えること」が
もっとも大事なのかもしれません・・・。

ごんたろう 2009年01月31日(土)09:10

おはょうございます。私の滞在は、今回10日間。夫の転職先の着任前後のフォローです。次女の受験と重なり娘達はお留守番です。

ごんたろう 2009年01月31日(土)21:26

続投です。確かに自分の価値観が確立していれば、良いわけではないと思います。自身の価値観に捉われると他の価値観が認められなくなりますよね。で怒りや憤りを感じたりすること多くないですか?

ごんたろう 2009年01月31日(土)22:06

携帯からなので、まだパソコンや他の荷物も届いていないのです。で続投です。怒りの源を見つめられたいいですね!お互いの何が違うのか、とか。なーんてね!(笑)話変わって、文字読めない。言葉が聞き取れない苦しみの中、本日は最寄り駅迄バスでお出かけしました!来週は、絶対明洞へ地下鉄に乗って行くぞ!

white gate 2009年02月01日(日)01:37

ごんさん、連続投稿お疲れ様です!
うわー、韓国旅行、ウチも現地の友人から誘われてて検討しているところなのですよ。
ただ、夫婦揃ってハングルが読めない&話せない・・・・。
中国ならなんとかなるんですけどね、私がそこそこ出来るから。。。

どうやって魑魅魍魎??のハングルを乗り切ってゆくのか、奮闘旅行記を愉しみにしています!

HANA 2009年02月01日(日)20:03

ハングル文字は、本当に読めませんね〜。
私も、ずいぶん前にソウルに行って、街歩きしにくかったです。
交差点の表示もバスの行き先も、ハングル文字だけでローマ字表示がなくて、
自分がどこにいるのかもすぐにはわからないし、目的地に行くバスなのかどうかもわからない!
地下鉄は、日本語とハングルの両方で書いてある路線図(ガイドブック)があれば乗れます。
タクシーの運転手さんも、韓国語以外の言葉を話せる人の数は少ないみたいだし…。
結局、私はソウル中をひたすら自分の足で歩き回りました。
目的のお店がどうしてもわからなくて、交番に入ったのですが、
おまわりさんも韓国語しかわからず、身振り手振りでコミュニケーション…
結局、交番の鍵をしめて、お店まで案内してくれました!あはは。
でも、骨付きカルビをはじめ、おいしいものがたくさんありました。
大小さまざまな市場がそこここにあるし、面白い街です。

white gateさん、2歳までは飛行機の席はいらないので、
行くなら今!かもしれないですよ。
今年は円高の影響もあって、韓国ツアーもとても人気なのだそうですね。

ごんたろうさん、たくさんおいしいものを食べてきてください〜!
今はアカスリなんて、もう流行ってないのかしら?
結構、きもちよかったです。

みき 2009年02月01日(日)22:41

こんばんは。

ごんたろうさん、お疲れさまです。
観光ではないんですよね?
でも、楽しんできてくださいね、

先日、ご近所さんから韓国のお土産をたくさん頂きました。
今回は悩んだらしいのですが、やっぱりBBクリームですかね〜
私は、ハンドクリームを頂いたのですが結構よかったですよ。
ヨーグルトのパックシートももらったのですが、まだ勇気がなくて出来ない・・・ 
今は安いみたいだし、おいしいもの食べて買い物してストレスは発散してきてくださいね。

亀山早苗 2009年02月01日(日)23:31

ごんさん
そういうことですかあ。大変ですね。
ま、旅行でないとはいえ、周囲や繁華街や交通網を把握しておく必要はありますよねえ。
いっぱい動き回って、ついでだから楽しんできてください。

確かにハングルはむずかしい・・・。
日本に来た外国人も、観光地以外では大変だと思いますが。
日本語のみの表記って多いですもんね。

そういえば、韓国海苔。
いつだったか友だちが買ってきてくれたのですが、
あまりにおいしくてびっくりしました。
今まで食べた、どの韓国海苔よりおいしかったので。
そうしたら、韓国海苔ってピンキリらしいです。
彼女は自然食品の店で買ったと言ってました。
あれはおいしかったにゃ〜。

みきさん
落語、行きました?

ごんたろう 2009年02月02日(月)00:08

こんばんは。今日は、近くのショッピングセンター2つを回って来ました。荷物が着いているはずが、まだなので、明日の初出社用のワイシャツを購入。あとは、水やトイレペーパーなど。美味しいカルビは、到着の日に、会社の方の案内で食べて来ました。ソウルにはちょっと距離があり、落ち着いたら行ってきます。昨日は、行きはよいよい、帰りの降りるバス停がわからないと困っていたら、運転手に心配して聞いてくれて、住所を見せるとアナウンスして、乗客に同じところで降りる人を探してくれました。その時、バスの中が異常にエキサイトしたように感じました。    早苗さん、whitegateさん、Hanaさん、みきさんありがとうございますm(__)m頑張りますね!

亀山早苗 2009年02月02日(月)00:46

ごんさん
以上にエキサイトって・・・反日感情という意味ですか?
「みんな仲良くしようよ〜」って叫んできてください・・・。

韓国料理はおいしいですよねえ。ってのんきなことを言ってる場合じゃない。
ごんさん、がんばれ〜。