新箱です
亀山早苗 2013年12月24日(火)01:06メリーくまくまス! (くまモン用語ですw)
ついに、『くまモン力 人を惹きつける愛と魅力の秘密』(イースト・プレス刊)が
予約開始となりました。
来月発売なのですが、よろしかったらぜひ!
くましくは、お知らせページにて。
メリーくまくまス! メリーくまくまス!!
ごぶさたでした。
みなさま、よいクリスマスを(o^^o)
私も、年に一度のびっくイベントも終わりまして、、、
のんちゃんは、北のはずれにふっとんで行きまして
29日まで本土には戻らなくて・・・もちろん29日も
私の所に戻んないわけでして。。。
私の所に戻られても、じっさいは困るんだけどね!
そして、年明けも北のはずれに・・・
だから、来年までおあずけ状態・・・それもいつなんだかね・・・
けど、なんだか平気な私なのよ。
たしかに、イベント後は、なんかつまらないな~だったんだけど・・・
年賀状製作に力をそそいでたら、元気になっちゃいました!!
みなさんに、お出しできないのが残念なくらいのできなのwww・・・
くまモンと鯛と私のコラボなの
くまモン<ことしもよろしクマ!!> 鯛<またおあいしタイ!!>
私は、猫を消しゴムはんこで作って押しました。
しかし、その消しゴムはんこのできが悪くて・・・
二人の息子登場で、三人で夜なべして はんこ作り!!
やはりの結果で、長男のを採用にて私の年賀状は完成して
本日投函できます。
いつもは、31日投函だったので、すごい進歩です!!
くまモンは太っ腹で、くまモンサイトのイラストご自由にお使い下さいだって。。。
てな、訳で風邪もしっかり引きましたが・・・
元気です!!
本日は、成績底辺をさまよう長男の三者懇談が5時半からです。。。
あはは、みなさま、メリくま~!!^^♪
早苗さん、新刊おめでとうくま(?!)います!^^
悲願達成!なのでしょうね!
早苗さん、すごいなあ。やりたいことをお仕事で成し遂げるって
なかなかできないことですよね。
わたしは、毎年恒例のお仲間とのクリスマスパーティーも終わり、
あとは、これも毎年の忘年会。
年賀状はイヴの今宵に!^^;
迎春というか、義父を迎える準備は年末の年末に…^^;
先生とはこのままお目にかかることなく、年越しかな。。
恋心も、自然消滅してゆけばいいのに…と思ったりしますが、なかなか。。
ゆずさん
びっくイベント楽しかったですか~?^^
楽しい!と思えることが一番だーー!と思う今日このごろのわたし。
あ!、今ね、先生も北のはずれにふっとんでますよ!
のんちゃんにお伝えください。
先生に会ったら、さくらが一目でいいからお会いしたい!と言っていると伝えてほしい、と。
ゆずさん、その渾身のお年賀状、欲しいわあ~^^
がんばれえ~!長男くん!高校生活はまだ始まったばかり!
葛西さん
そうそう!先ほども書きましたが、やはり、楽しいのが一番!
わたしも、おいしいもの食べながら、おいしいお酒をいただく時間が至福のとき!^^
がんばってる葛西さんにも、よいことありますように!
りんさん
あら~、こんなこというと失礼かも、、ですが、意外でした。。
『一体、彼は家族でどんな風に過ごしてるのかなあ』
こういうこと、りんさんはあまり考えたりしない(考えないようにする)タイプなのかなって
勝手に思っちゃっていました。ごめんね。。
クリスマスには「チキンチャカトラ(笑)」作ったりするのかな?!
年末年始には、ご長男さんも帰阪されるんですよね?
きっと、お母さんのおいしい手料理、楽しみにされていることでしょう^^
それと、随分前のお返事になりますが…^^;
もしね、動いちゃっても、それはりんさんのせいとかじゃないよ^^
この前の衝撃は、突き飛ばされたのでなく、「気づき」でした。。
一瞬、一生会えない!となったときの自分を想像してしまいました。。
バレンタイン、もうすでに懐かしいな~。。
とっても幸せで、楽しかったです。。。
あ、書いててまた泣き出しちゃった。ダメなわたし…^^;
わか葉さん
ダメよ!ダメダメ!昨年のこと、今年の年末にまで背負っていては!
今年はとってもいいこと、あったじゃないですかあ~^^
わたしも恋ジャンル(?!)では、低空飛行のままですが、
今でなく一年を振り返ると、すごくいいことあったなあ、と^^
わか葉さんにも随分前のお返事になりますが、
励ましてくださってありがとう~^^
ド活は、たぶんいつか止めることになるのでしょうが、
ものすごくいい想い出になることは間違いない!と確信しています^^
第二の青春だから~♪
ほんとのメリークリスマス^^
葛西さん
気分は下降気味、、そうですね、あんまり晴れ晴れとしない、、
年末のベランダ掃除が憂鬱だし、おせち作るのも結構、
大変だし。
そして家庭は今、平和ですが、それがまた、家族ごっこしてるみたいで。
とか、考えるのがクリスマス頃。
お盆はあんまり思わない。
多分、寒いからだと思います。。
さくらさん
思うんだよね~年末は!「彼は今、、」って!
で、うちが、まあ、それなりに穏やかに過ごしてるように、
あっちはあっちでそうなのかな?と、思うの。
それは明日会うのが年内最後と思うからなんだけど。
明日会ってしまえば、とにかく7日までは会えないから
薄れて行くんだけど。。。
そして家族でいると、「なんか、これでいいんだろうな」」とか
思ったりするの。
「このまま彼と会わなくなっても特に問題ないかも」とか。
などなど、色々気持ちがわさわさするのでした、毎年。
あ~だめだめだめ!なんだか、暗く暗くなって行く~文章が!
でも無理に明るく出来ないし!
ちなみに我が家のクリスマスは天皇誕生日です!
必ずお休みだから!
クリスマスは平日だから!
でも、一応、今日の夕食の一品にチンジャオロース作ったよ!
ピーマンが赤緑黄色って事で!
早苗さん
新刊おめでとうございます。
ジャンルの幅が広い!
実は、新しい職場の忘年会は出し物があって、みんな何かしら出演。
私のグループは、ゆるキャラに扮しました。
私も仮装?コスプレ?したよ。ものすごく頑張りました。
くまモンも居たよ。
りんさん
私の友人が、若い頃、私がお付き合いしている人を見て
「ダメだ、アイツ!! 寒いときっていうのは、人が恋しくなるから仕方ないけど。
いますぐ、アイツのところに連れて行ってやるから、別れてきなさい。」
と言われ、本当に即連れていかれて、
「ここで待ってるから、行っておいで。」って言われて、別れてきました。
彼からクリスマスプレゼントはもらった覚えがあるので
たぶん1月か2月だったんだろうな。
こんな昔話を思い出しました。
りんさん
そうか~。でも、そんな風にふと思ったりするの当然だと思う。
りんさんは、いつも明るくて元気なイメージなので、
余計に心配になっちゃうけれど、無理に明るくなんてしなくていいよ!
こちらは、どよーんとしちゃったときでも、
いや、そんなときこそ想いをぶつけていい場所だと思います。
書いて、少しでも落ち着くのなら、書いちゃえばいい!
『このまま彼と会わなくなっても特に問題ないかも』
そうそうそう!って、よくわかる!
わたしも先生とお会いできなくなっても、死ぬわけじゃないし、
以前の日常を送るようになるだけ。
むしろ、穏やかな日々になるよな…と思ったりします。。
でも、実際、ぴーちゃんにずっと逢えない…となると、どうかな?!
次に逢えることがわかっているからこそ、
そんな風に考えてしまうのかもしれませんね。。。
わたしもちょっと話していいかしらん?
先生はブログによくプライベートなことを書かれます。
当然、ご家族のお話も出てくるわけで。
お子さんとのこともよく出てきます。
先日は、子育ての葛藤を書いておられました。
ものすごく真剣にお子さんと向き合っておられるのが垣間見えて、
また「素敵だな。。」と思いましたが、
そういう『父の顔』を感じるとき、複雑なきもちになります。。
奥さまのことも出てこないことはないのですが、
そのときは、なぜか別にそういうきもちにはなりません。
そこに「男と女」という感じはないし、うちと同じような夫婦関係を
感じるだけだからかもしれません。
でも、お子さんのその先日の記事は特に衝撃的でした。
読んだあと、泣いてしまいました。。
「この人に自分のこのきもち、絶対に知らせてはいけないかも。。」
と、咄嗟に思ってしまいました。
自分の中に湧き起こってしまった恋心、やり場がなくて。。
困ったものです。。。
ごめんね、とりとめもなく突然語ってしまって。
「家族」つながりで、ふと書きたくなってしまいました。
葛西さんの昔の彼さん。
お友達がそこまで反対するって、どんな彼さんだったのだろう?
と、思っちゃいました^^;
あ、そういえば結婚前、夫とデート中、あることがあって、
見ず知らずのおばさまに「こんな人、やめておいた方がいいわよ!」
と、忠告されたことがあったなあ(笑)
こんにちは!!
わか葉さん 今日だよ<クリスマスの約束>
今回は吉田拓郎がでるんだよ~うれしいのは私だけかしら・・・
スキマとかjujuとか、すきなアーチストが目白押し!!
一般公募らしいから、来年申し込むから 当たったら行こうね!!
のんちゃんと行きたいけど、TVに映ったらまずいから・・・
りんさん そうそうなんだよね~
長いこと会わないと、このまま離れてもいいかな?って思えるんだよね。
この前のびっくイベントの時も ふとこんな間柄いつまでしてるんだろうかな?
と考えてる自分もいました。秘めた間柄だから、長続きしてるのかとか思ったりも
するけど、私の人生のメインにはならない人なんだろうな・・・という思いがちょっと
つまらなく思えたり、お互いによく知る人たちと一緒に会うことは無いんだろうな・・・
とか考えてました。
まだ、終わるつもりは無いけど・・・会うのが嬉しい!!楽しい!!だけじゃ無くなって
きている気がする。。。
さくらさん いつも感心してます。
あなた様の、お心使い・・・私もできたらもっといい日々がおくれそうです。
年賀状お出ししたいゎwww
びっくイベントは、楽しかった・・・今回は、もしかしたらさくらさんの住む近くかも・・・
と勝手に思ってました(言わなくていいのよっ!!)
山本屋の味噌煮込みうどん・世界の山ちゃん・虎屋のういろう・おぐらトーストと
満喫してきました!!
なんだか、のんちゃんは女友達より気楽なパートナーのような感じかな・・・
葛西さん 年末年始もお仕事なんですね。
たしか、去年もそう言ってましたよね。
お体・・・たいせつに!!
私はだらだらのお正月です。
家族でスキー&スノボに行くくらいかな。。。。。。。。。。
メリークリスマス…な気分がイマイチありませんが、
りんさん
スゴいわかる!私も年末気持ちざわざわしてしまう…
こんな忙しい時に家族で楽しく祝うのが似合う行事続くと
ざわざわしっぱなしで、
どうしてもだめ(>_<)
得体の知れないプレッシャーに襲われます。
なんでかな、
ホントはそんなにみんな浮かれてるばかりじゃないって
思うけど、やっぱり気分が世間のウキウキムードに
勝てない…。
今夜は、クリスマスの約束があるので、
ちょっとは気持ちあがるといいなぁ。。。
あれ、いつの間にかゆずねぇさんがきていたのね。
そう、小田和正力にすがりたい、今の私…。
録画確保しましたよっ!
ありがとうございます!
みなさん、お騒がせしましたが、持ち直しました。。
今日会ったからなのと、27日にも会うってなったからかも
しれません。
いえ、違うな!クリスマスが終わったからと思う、、
年末の気持ちのざわざわは、わか葉さんが書いていた
「家族で楽しく祝うのが似合う行事が続くと」で、
そうだ~やっぱりそれなんだ~!と、改めて思ったのでした。
GWとかも、なんか嫌なの。
凄く、ほんとに凄く細かい事なんだけど、
家族旅行とかで新幹線とか飛行機なんかの席、
子供の席と夫婦の席、って感じで分かれて座るのかしら、とか。
宿泊先では子供の部屋と夫婦の部屋に分かれるのかな、
4人同じ部屋ならいいけど!とか、ふっと思ったりする、、
ここ数年家族旅行はしてないみたいだけど、
男の子しかいないから。
キャンプは行ってるみたいなんだけど、
まさかテントの中で変な事は、、とか、ほんとに自分の妄想癖には
ほとほと、やんなります!
わか葉さんのクリスマスの夜の約束は、、
あの方?!友人?!どっち~かな~^^
ゆずさん
「私の人生のメインにならない人」!!!
も~今日は、みなさん、名言が多くて身もだえしますよ!
ゆずさんは、のんちゃんに「この先も、ずっと死ぬまで、びっくイベントに
私と来るよね?」とか、言ったりしない?
いや、勿論、おふざけっぽく、、
私は今日、「いつかは私と一緒に暮らしたいって思う~?」とか
「一緒に暮らす事考えてる~?」とか、
酔っ払いのごとく言いまくりました。下戸なのに。
「勿論、考えてるよ~」って言ってくれたから、もう満足。
一緒に暮らすなんて日が来るようには思えないけど、いいの。
言葉だけが欲しかったから。
楽しい事があると、ほんとに、「あと何回、、」みたいに
思うよね~。そういうお年頃なんだね、私達。
さくらさん
暗い気持ちを、遠慮なく書かせて頂いたので、やっと底辺から
登り出せました。
ありがとうね、、これからも定期的に弱音を吐くと思います。。
そう、行事がある期間、、
で!さくらさんが「先生のブログで奥様の事が出て来ても
複雑な気持ちにはならない。うちと同じような夫婦関係だろうし」的な
事を書いてたでしょー?!
なんか、そうだよね!と、勇気が出て来ました。
わか葉さんのコーナーで、「飛行機とかで隣同士で座ったりするのか」とか
ごちゃごちゃ細かく書いたんだけど、隣同士に座ったからって
私が、うう~ん。。って、うめかなくてもいいんだよね。。
なんか、どうしても私とぴーちゃんが隣同士で座ってる時の
イメージを、ぴー夫婦にも当てはめてしまうから、、
同じ事はしてないよね、うん、、と、思いたい。
あと、「父の顔」の方が、さくらさんは複雑なのね。
あらら、、私は「父の顔」は気にならないという、、
そして一体先生は何を書き込んだのか?!
それは書けないんだろうけど、気になる~!!
そして葛西さ~ん!!
さくらさんと同様、私も気になっちゃう!!
一体、どんな彼だったのー?!
お友達の助言に即、従ったって事は、葛西さんも
それは重々わかってた、と?!
なんだろ、だめんずだったのでしょーか?!
ふっ、私もなんだか
夕飯終わったあたりからやけに気持ちが落ち着きはじめたの…。
りんさん、今年もやっとひとやま越えたね。。
でも、クリスマスの約束=小田和正
ってお気付きではなかったようねw
私も『』とかつけなかったのは悪かったけど~
りんさんの勘違い引き出せてちょっと楽しめました♪
でも、そんな約束があったら嬉しいのになぁ。
ゆずねぇさん
りんさんたら、またやっちゃいましたよ、
また修行かな?でも、そんなりんさんがみんな大好きなのよね!
すりんさんだから(*^^*)
おはようごりんす***
昨日の夜、寝る前にここにスマホで入って書き込んだんですが。。。
指先の乾燥なのか???<コメントを書く>をいくら押しても反応しなかった。
なので・・・改めて書かせて頂きます。
りんさん
わか葉さんのクリスマスの約束は私となのよ・・・
でも、風邪の私はもう寝るね ごめんね!!わか葉さん
でした。
わか葉さん
ふふふ…りんさんやってくれたね。
まったく、私にNG大賞をなんていってたけど・・・
なんかうれしいな!!りんさんの反応(o^^o)
で、昨夜はオンタイムで観れなくて、朝 今年最後のお弁当作りながら少し観ました。
感想は改めてね!!始まりからかなりわくわくしてました。
けどね、私は拓郎さんなのよね~
なんかのんちゃんに、話し方とか立ち方とか似てる気がするのよ。
のんちゃんも、スキでよくあの曲が・・・みたいな話をします。
私が拓郎さんをスキになったのは高校生の頃のお付き合いしていた方の影響なんだけどね。
りんさん
よく話しますよ。ず~っと一緒だよ!!とかね・・・
いつか一緒になれたらとかも、二人で考えたり、思ったりするけど・・・
現実的な私は、始まりの一・二年はともかく 今は面倒かな??
という思いがあります。
遠距離で、どこに住むとか?これまで別々に暮らしていた人と暮らすのは大変とか?
お金の問題も面倒かな?
それより、もっと大きなこと!!
きっと、今の家族とか暮らしが大好きで・・・一人でのんちゃんの元には行けない!!
それでもという、強い気持ちにならないようなら離れても、しかたないかなという思いもありんす。
こんな時でも、りんを入れたいワタシ!!
自然の流れで、一緒になれる時が来たら、なります。
新幹線のホームでバイバイってのも いつまでしててもという思いもあるんですよ。
同じ場所に帰りたいな~とね。
以上、本心のような?違うような?・・・こんな感じの今です。
さくらさん
北のはずれに、先生に会いに行こう!!私も行くから!!
(といっても、先生はそんなに長くは北のはずれに滞在してないよね。。。)
なんてね、のんちゃんが来年2月頃流氷を砕くガリンコ号が見れるから
おいでとね・・・
けどさ~私はのんちゃんのマイルは使えないんだよ,,,,
なんかね~って気分!!
さて、気分をフラットに!!
日常開始!!
不倫って癖になるのかな?もう一回で懲りたけど、不倫しちゃうと「不倫オーラ」でも
出るのかなって思います。FBで他の先輩や同級生つながると、だんだん告白めいたもの
になってきて「二人で会おう」に・・・。またやっちゃうのかな?こっちも慣れて?
きたのか必死にならないでいると、向うからしっかり追ってくるし、余裕?が出てきて
しまった。大人のおつきあいをして気分転換すればいいのかな?最近はこういうやりとり
が数人の男性とやってて、みんな同じように悩んでさびしくて誰か求めているのかなって
思えます。でも最後はみんなお家に帰るんでしょうね。わたしもライトにアブナイ会話を
夜楽しむ分には、ネットでHな動画見てストレス解消してるって思うと主人にもふつうに
優しくなれたりします。今度の彼、一つ先輩のエリートビジネスマン。物馴れた人だし、
リードされたらどうしよう。でも余裕?のあるFBの同窓会不倫だと、仕事のモチベーション
も上がるし、どんな高い美容液やエステよりハリと潤いが出ます。FBで君の姿みたらロックオン
されちゃいますって言われたら元気になりますよね。しかし、女も前の彼は「あんな誘い方」
「あんなHのしかた」したけど、今度の人は・・・なんて不倫にもキャリアがあるんですね。
わか葉さん
ご、ごめんなさい、、久しぶりの勘違い!!
てか、ゆず&わか葉以外では、みんな勘違いしたって!!
どう思う?さくらさん、葛西さん!
まさか小田和正の話だったとは思わないよね?!
でしょでしょー?!
クリスマス過ぎると、一気に楽になるよねー?!
よかった、同じで^^
年末年始は慌ただしいっていうか、やるべき事を
がんがんこなす感じだもんね。
クリスマスはやっぱり、イルミネーションを楽しむ恋人たちの映像を
テレビがこれでもかと流すし、なんか、それもね!
とはいえ正直、イルミネーションを観に行っても
「きれい~」より「さみー!!」なんだけど。
ゆずさん
ありんす。。頂きました。ごちそうさんです^^ありがとう、入れてくれて。
弁当を作りながら観るという主婦大賞をあげてしまいたい、ゆずさんです。
な~んか、ぴーちゃんとのんちゃん、違うー!!
のんちゃんのは本気モード全開だわ!
妬けるわ^^
でも実際、のんちゃんに二人で逃げようとか言われたら
ゆずさん、ためらいまくりになるんだよね。
わかりますとも、、
やっぱり「家族」を2つ、ぶっ壊して、とっちらかしたまま
2人でどっか行っちゃうには
家族に愛情があるよね。。
私の場合は、私以外の家族は現状に満足してる訳だから
それを壊しちゃう訳には、とも思うし、
様々な手続きも気が重いし、
まず夫に「離婚したい」とか言うの、恐ろしいし。
怒られる事がとても嫌いなので。
だけど2人で暮らすのも楽しそうだし、いや、なんせぴーちゃんだから
暮らしだしたら、私、しょっちゅう注意してるかも、とか
色んな気持ちが縄のごとし、です~。。
あ。ガリンコ号観て来て欲しい!
そして、生理回避出来たんだよね?びっくイベントで。。
ガリンコ号の時に、またぶつかりそうなら、婦人科へ!
私も姫始めの日に当たりそうで、とても怖いです!
でも当たっても初日と思うから、我慢しようと思う。。
あれ~~~~夕方に書き込みしたはずだったけどUPされていませんでした。
よくあるんです、こういうこと。
それと、ごめんなさい。「小田和正」さんに結びつかなかった。
私は毎週末とてもつらいので、クリスマス過ぎたからラクになることもないです。
昔の彼氏・・・・覚えていることは
当時、私は19歳で、彼は33歳。留学中のことなので、カナダ人。
怒った友人というのは、今、悪性リンパ腫を患っている友人です。
友人は私より5歳年上なので、お姉さんでした。
たぶん友人からすると、赤ずきんちゃんがオオカミに食われていると理解したのだろう・・・たぶん
超低空飛行が続いています。
近くの内科でも、軽めの精神安定剤や睡眠薬は処方してもらえますが
本当は専門医に行ったほうが良いことは感じています。
が、何せ転職して、所定の休日が少なめだし、有給はまだもらえない。
娘の受験と学校の役員も重なって、休日も全く空きの日がなかった。
子供の4ヶ月に1回の眼科検診にも行けず、数ヶ月ごとの歯の矯正だけなんとかこなしていました。
私は乳癌と子宮癌検診と甲状腺外来へ半年ごとに言っているのですが、それも無理でした。
やっと娘が中学受験合格しましたが、それでも精神的に安定しません。
原因は新しい職場だとわかってはいるので。
年を明けたら専門医へ行こうと思っています。
おひさしぶりです☆
以前よく来ていた、あいといいます。
最近、よくないことが降りかかってきたり、
大失敗したりと落ち込むことが多いです(涙)
考えないようにしよう、発想の転換をしようと
意識しなくちゃ気持ちがもたないのですが、
それにはまた相当なエネルギーが要る…という悪循環。
今日はお風呂で粗塩マッサージしました。
お清めお清め。悪いモノ出ていけー!!
2013年は、なかなか厳しい年でした…
ここで聞いていただいていた彼とも、
別れたんだか、幾度となく繰り返している冷却期間なんだか…
突然来て、こんなこと書いて、失礼しました。
みなさんいろんな思いを抱えながら、
一生懸命生きている!って感じが伝わってきて、
元気もらってます☆
早苗さん、くまモン力、読みたいモーン☆
くまモン力、つけたいモン♪
2014年は、よい年にするぞー!の意気込みを
実現させてくれる本ですな、きっと。
早苗さん、よい本をありがとうございますー!
クリスマスブルーのおふたりがお元気になられたようでなにより!^^
で、落ち着かれたところで、ちょっとお聞きしてみたいのですが。
はじめは、りんさん&わか葉さんのわさわさ、ざわざわの原因がコレ!と
はっきりわからなかったのです、わたし。。
最初の最初は、世間一般のご家族とご自分たちのご家族とを比べてしまって、
なにか違和感を感じておられるのかな?!と思ったりしたのです。
でも、そうではないようで、やはりお相手のご家族のことが
気になってらしたご様子?!
ふと、お相手の様子(特にご家族との)が気になってしまうのは
当然だろうなあ、、と思います。
「わたしのことをすっかり忘れて、みんなでケーキなんか
ワイワイ食べていたらイヤだな…」という感じなのかな?
と、勝手に想像してしまったのですが。。
とくに、りんさんは、ぴーちゃんが奥さまに、
対りんさんと同じことをする図が頭に浮かんでしまって、わさわさするのね?!
それは「やきもち」とは、また違うのかな?!
わか葉さんのざわざわはどうなのかしら?!
また、りんさんとはちがう感じなのかしら?!
と、疑問ばかりぶつけてしまいましたが、
お忙しいときでしょうから、スルーしてくださっても構わないので~!
ゆずさん
『先生に会いに行こう!!私も行くから!!』って、
すごく、すごくやさしいこと書いてくださるから、
電車の中で読んでしまって、号泣しそうになっちゃって大変でしたよ~(涙)
ありがとうございます。。。
いいな~、いいな~、ガリンコ号!
今度、先生に聞く機会があったら(ないかな…)、ご覧になったことがあるか聞いてみよう。。
あ、なんだか、もったいないお誉めの言葉もいただき、おありがとうでごりんすwww
それと、うれしいわん!^^
のんちゃんとのびっくイベント中にもかかわらず、
わたくしのことも思い出してくださるなんて、感激!!
『女友達より気楽』って、いいですね!^^
そんなのんちゃんだから、いろいろ一緒にしたいことができない淋しさも
感じはじめてしまったりするのかな。。
ちょっとせつないけれど、その「キューン」も含めて楽しめるといいのかな。。
りんさん
『ぴー夫婦』て…(爆) 完全復活のようでよかった!!^^
そうそう!じゃんじゃん、うだうだも、ぐだぐだも書いちゃいましょう~!
わたしも、今までもこれからも書かせていただきます!
そう。よほどのご夫婦でないかぎり、ラブラブのラブラブはないと思います。
でも、りんさんがわさわさする気持ちも解りますよ。
わたしはね、片思いだから、そう気にならないというのもあります。
もし、りんさんと同じ立場だったら、ひょっとするともっと気になっちゃうのかも。
それとね、変な話なのだけれど、奥さまと同じ男性を好きになっているわけじゃないですか。
なんかね、同志みたいに感じちゃうの。
「ね、ね、あんなに素敵なら好きになっちゃいますよねー!」的な。
で、奥さまは、そんな素敵な先生と相思相愛になって、ご結婚されて。
奥さまも、推測するに、素敵な方。わたしなんか足元にも及ばないと思う。
なので、奥さまに対して、憧れや尊敬のきもちもあったりするのです。
わたしが「男と女」を感じないというのは、公開のブログなので、
もし実際は熱々ご夫婦でも、そんなことは書かない、というのもありますけれどね。
でも、とっても円満なご家族だということは伝わってきます^^
お子さんのことはね、なんでだろうなあ?
うまく説明できないけれど、わたしが「母親」でないことも影響しているのかもしれません。
なぜか、子どもに一生懸命接しているお父さんに「好きです」とは
知られてはいけない気がしてしまって。。
先生は、どうもお子さんに「何をやってもいいけれど中途半端はダメ!」という方針のよう。
たぶん、そのことで雷を落とされたのでしょうが、
きっと、あいつはあいつなりに考えているのに、自分の性格もあって・・・
と、あとでちょっと悶々とされていたご様子。「心が重い」と。。
はっ!ごめんね!!こんなに長々と語ってしまって(汗)
それと、重ね重ねごめんなさいm(__)m
わたしも、小田さんが好きで、でも毎年、見逃したり、途中からになっちゃったりだったのですが、
今年はゆずさんのおかげでバッチリ録画できたの!
というわけで、勘違いはしなかったとさ、、めでたし、めでたし^^
りんさん、裏切ったみたいになっちゃって、ごめんなさーーーいm(__)mm(__)m
ユキさん
わたしたちは、いい歳のおとななので、自分が望むのなら、
どんなおつきあいをしても構わないとは思うのですが、
どうぞ、ご自分を傷つけないようになさってくださいね。。
葛西さん
大変なときなのに、昔の彼さんのお話、教えてくださって。。
外人さんだったのですね!びっくり!
そうか… お歳も離れてましたもんねえ。。
どうぞ、くれぐれもお大事になさってくださいね。。
原因がはっきりわかっているなら、回避することも選択肢に入れてください。
葛西さんの心身がなにより大切ですから。
あいさん
おひさしぶりです!!
そうそう!今年もあとわずか!
今年の垢はすべて落として、新しい年に期待(^O^)/(自分にも言ってます^^;)
あいさんの長い片思いのお話、びっくりしてましたが、
自分も気づけば、結構な長丁場!(苦笑)
こんなに続くと思わなかったです、、、はい^^;
こんにちわかば!!
さくらさん
なが~い(o^^o)
先生に会いに行こう!!なんて私の勝手の言葉なのに・・・
泣いちゃうなんて、、、おばかだな~
けど、一緒に北まで会いに行けて、四人で飲んじゃったりしたら。。。
超・チョー楽しいだろうね!!
年末に向けて、妄想全開のゆずです。
そして、ガリンコ号の話で盛り上がってるなんて
のんちゃん知らないだろうな~
のんちゃんは、とても人に分からないように気を使う人なんだけど・・・
結構のんきで、悪気もなく普通に
<子供が小さい頃、家族と奥さんの弟家族とガリンコ号に乗ったことがある・・・>
とか言うのよ、初めのころは、そんな話聞きたくないとか思ったけど、、、
今は、かなり平気かな?
だって、ああいう話はしないでとかいうのも変かなと思うし、考えながら話されるのも
イヤだなと思うんでありんす!!
わかばりんのわさわさざわざわって?
夕暮れ時は寂しくての延長かと私は思ったんだけどね・・・
そんなの、みんなあるぞ!!とか思ってたけど
もう少し、びみょ~な感じなのね。
12月は寂しさ倍増の月だよね・・・昨日、一人で込み合うお店で買い物してる時
切なく寂しくなった・・・
この前、とあるくだらない事で、お父さんと言い合ってたら・・・
次男<おまえら!!仲いいな~!!>だって。
思わず吹きだしちゃいました。
まだまだ書きたいことが・・・
後でこれたらいいけど、ちょい忙しい本日。。。
最後にりんさん
もうおっさんみたい(o^^o)
姫始めの日なんて・・・年頃のおんな・・・いわないでしょ!!
今度こそ最後に葛西さん
カナダ人とやっちゃったのかな?
そんなことしか・・・思わなかったのは@@@
りんさんより、おっさんかも?!
さくらさん
私のこと覚えててくださるだけで十分嬉しいのに、
片思いの長さまで!(恥)
たとえ片思いでも、好きなら素直に好きでいたほうが
いいかなぁと思います。
ときに苦しいですけどね。
でも自分には嘘つきたくないし…
お相手に気持ちを伝えるかどうかは、
また別の話ですものね。
ド活、楽しんでくださいー☆
こんばんわか葉
ゆずねぇさん、私にだけ挨拶しちゃ皆さんに申し訳ない…
ふふ、でもでも嬉しかったわぁ♪
小田和正ではしゃぎすぎたのか、
足をくじいてしまい(汗)
これじゃ大掃除は無理ね~と、
大義名分手に入れたのはいいけど、
やっぱり歳かなぁとちょっぴりまた寂しくなってしまいました。。
さくらさん
それはね、簡単なようで説明長くなるかなぁ、
うん、新年になってからだね(^_^)
先生の父としての顔、素敵そう、
私の彼は私が独身の時代から家族についてはけっこう話してました。
私も聞いちゃうタイプだったしね。
子供の話してる顔、嫌いじゃないかも。
葛西さん
合格したんですね、おめでとうございます!
お子さんもママも頑張った結果ですね。
今はそういう気分でも、着実に前進してるのですよね。
あいさん
初めまして?ですよね?
私も今年大騒動巻き起こしまして(恥)
今はなんとか…ですが、
それでも上がり下がりの激しい気性なもので、
色々あります…、私もお清めした方がいいかも。
今後ともよろしくお願いいたします!
りんさん
私は姫はじめなんてもういつでもいい状態だったのに
あらら、
またまた女性ホルモンが?!
やはり、直接的刺激があるってすごいのね!
びっくりしました~、生理痛まであるなんて。
恋する乙女でいれば、若さは永遠なのかしら。
さて、そろそろ乙女から、炊事おばさんにもどりますwww
来週はもうお正月なんて、信じられないっ!!
葛西さん
合格おめでとうございます!!
早いですね!嬉しいお正月が迎えられて、いいですね~。
関西は1月から中学入試なので。お正月はなかったです。
うちの時代は1月末だったけど、今は中旬みたい。
東京は2月なのかな?
東京の子が練習で1月に関西の中学受けてたけど。
と、お母さんらしい事を書いたりしてお母さんぶったところで。
カナダ人!留学中に!しかも19歳からしたら33歳って、超年上ですね!
なんだかハーレクインロマンスみたいな設定ですね!
ゆずさんのコメント読むまで、ま~ったく思ってなかったんだけど
そう、ゆずさんが聞いてたけど。。。したんですよね?!
体調、相当よくなさそうな葛西さんにこんな事を書くなんて、、
余計具合が悪くなったらどうしよう!
その時は、ゆずさんにガリンコ船で謝罪に行かせますから!
あいさん
お久しぶりです^^
前は濃厚なやり取りをしてはいませんでしたが、
どうでしょう、これを機会に濃厚なやり取りをしてみませんか?!
またすぐ来て下さいね!!
さくらさん
えっとね~、、わか葉さんじゃないけど、説明長くなるね^^
ていうか、説明出来る程、自分でもわさわさの理由が明確じゃないんだよね、、
ちなみに今は、全然平気で、「ベランダの掃除、やだ~!!」くらいです。。。
そう、さくらさんと同じように、奥さんには変な親近感はあります!
私たちの場合は、ぴーちゃんの失態で盛り上がりそうだけど^^
多分、友達になれそう、、
で。父の顔は、うん、そうですね、さくらさんのコメント読んだら
あ~わかる~な、気分になりました。。
「この人、お父さんなんだよな~」って、しみじみ思う。
子供に対して真剣に考えてる時とか。ちょっと寂しいね、確かに!ちょっとね。
そして。奥さんには「やきもち」ですね~。
その気持ちを抑えるには、自分を泥棒猫くらいに思わないと。
自虐的?結構、甘美な響きだから大丈夫!
ゆずさん
ま~じ~?!姫はじめって、35歳の子も言ってたよ^^
大丈夫だよ~堂々と使って平気なはず!!
私の希望は年越し10分前くらいから始めて年明けもしているっていう
2年越し体験ですが!!
寂しさと切なさと心細さは夕暮れが早いからだったの?私とわか葉さん!
私はね~、夏の6時頃のが切ないよ!
冬は寒いから外でふらふらするの辛いけど、
夏の夕方は、あ~!!デートしたーい!!とか思っちゃう。
前に旅行した時に、吉野山で6時頃にプチトマトもぎりながら
「こんな時間に、こんな場所で2人いるなんて、信じられない。。」って
うっとりした時の気持ちが忘れられないの。
だから、ゆずさんもガリンコ号に乗って
「まさか本当にのんちゃんとガリンコ号に乗るなんて、、」って
うっとりして、もれなく私たちの事を思い出して欲しい^^
こんばんわかば!!
足は大丈夫?!サロンパス貼らないと、、
なんて書いたら、またゆずさんにおっさん呼ばわりされそうだ~!!
ちょっとまって!今、生理?!
やっぱり生理って、うつるんだね!
ゆずさんと私の生理の話でうつったんだよ!女子校みたい^^
でも年末でよかったよね。
私も大丈夫な時が年末だなんて、損した気分です!!
久しぶりにやってきた私にも、みなさんあたたかい(/_;)
ありがとうございます☆
わか葉さん
たぶん、はじめましてですねー!
よろしくお願いします。
わか葉さんの大騒動…ごめんなさい(>_<)、過去ログ読みます!!
昨日の粗塩のおかげか、今日は諸事スムーズ☆
さらにヘッドスパでスッキリ。オススメです!
りんさん
濃厚なやりとりへのお誘いありがとうございます(≧▽≦)
いまは別れたみたいになってるから、
進行形の彼氏話できないけど大丈夫かしら~。
ここに来る余裕があるうちは、何度も来まーすv
こんばんは。
あいさん、お久しぶりです。
覚えています。
また、お話きけて嬉しいです。
昔の彼のことですが
みなさんの興味津々の視線が強くて、いた~~い。
しかも、とっても直接的! びっくりした。
肯定だけしておきます。
こんにちわか葉
りんさん
うつった?かなw
それはわかんないけど、
私が思ったのは『直接的な刺激』
ですよ。。。
ピンと来なかったなら、書きますよ!
ずっとしてなかったのに、したから?!
かなぁ~と。
会えなくなってから、来なくなってたから…。
あいさん!!
読みに行かなくていいですよ~(汗)
ホント恥ずかしいことばっかだから(汗)
なんなら、上手くはしょって説明します、
ちょい美化しちゃうかもだけど。。
年末の多忙な時だから、まだ読みには行ってないかな、
そう、貴重な時間を私のドタバタ読書に費やさないでくださいね~(汗)
葛西さん
肯定…なんですね??
そうなんですね…。
葛西さん
覚えていてくださって、嬉しいです(≧▽≦)
私がよく話を聞いてもらっていた頃から
ずっとここに来ている方は意外と少ないので、
勝手に親しみを感じています。
またよろしくお願いしますー☆
わか葉さん
幸か不幸か、まだ読みに行っておりません(>_<)
美化されてたら、誰かから突っ込み入りそうですねヾ(^v^)k
また気が向いたら聞かせてくださーい☆