コメント一覧

ちりめん山椒とラタトゥイユ

ちりめん山椒の作り方、問い合わせがあったので書いちゃいます。
1.山椒は枝からはずして洗う。これが大変。小さな枝がついていると
あとで口の中に残るので、きれいに実だけとったら(約30グラムぐらい)
30〜40秒ほど下ゆでし、
水気を切っておく。
2.醤油25cc、酒、みりん各おおさじ1を入れた小鍋で、1を加熱。ひと煮立ちしたら
火を止めておいておく。
3.浅くて広めの鍋に、酒50cc、醤油25ccを入れて沸騰させ、
ちりめん200〜300グラム(私は半分でやってしまったが)を入れて強火に。
煮立ったら弱火にして煮て、煮汁が減ってきたら、1の煮汁だけ加えてさらに煮る。
煮汁がなくなる寸前に1の実山椒を加え、かきまぜながら汁気を飛ばす。

私はちりめんがちょっと固めだった。もう少しふっくらさせたければ、
3の最初の段階で、最初にお湯でちりめんをさっと煮て水分を含ませるといいようだ。
味付けは好みなので、適当に。

もうひとつはラタトゥイユ。イタリアではカポナータというが、
簡単に言うと野菜のトマト煮。
ズッキーニ、なす、ピーマン、マッシュルーム、たまねぎ、にんじんなど
好みの野菜を乱切りして、オリーブオイルでいため、
へたをとったトマトを手でつぶして野菜の上に乗せる。
ふたをして、あとは煮込むだけ。野菜とトマトの水分だけで蒸し煮にする。
味は塩、こしょうのみ。
このみで最初に少しだけニンニクを炒めてもいいと思う。
ハーブを入れてもいける。
トマトは、煮込んでいる途中で皮を剥くことも可能。
私は皮ごと食べちゃうけど。
煮込みが少なくてもおいしいし、野菜がくたくたになるまで煮てもおいしい。
熱くても冷たくてもOK。
夏の万能お総菜。

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
削除キー